宵越しの金を持ちたい【都内賃貸一人暮らしOLの貯金道】

アラフィフ独身 都内賃貸ひとり暮らしOLの家計簿・資産・給与明細公開ブログ。 月給低めながらも年間貯金目標額150万円を3年連続で達成できました。

1月の副収入をまとめました。
20200202_photo_1
44,528円。内訳はダントツでメルカリの28,435円が1位でした。

去年の12月に「メルカリの売り上げだけでAirPods Proを買うぞ!」と意気込んだ事でスイッチが入り、1月も引き続きメルカリを使って断捨離祭りを開催していました。


メルカリで売ったモノはこちら。

20200202_photo_2

DVDです。

DVDは過去に何回かに渡って駿河屋へ送った事があるのですが、その時に手放さなかった方のDVDを今回メルカリで売却しました。

というのも、1年前に駿河屋へいろいろ送った際に「こっちのDVDはもう一度見てから手放すかどうか決めよう」と思って保留・保管しておいたのに、結局その後1年間それらのDVDを一度も見直さなかったからです。

わたしの持っているライブDVDや舞台のDVDはノーカット編集で2枚セットな物が多く、それに加えて特典映像が付いてたり、キャストの副音声も付いてたり…と盛りだくさんで、入手して最初に再生する時はとても嬉しいし楽しいのですが、1本見るのにゆうに3時間は消費するのです。

「見直してから手放すかどうか考えよう」

そんな3時間もののDVDが20セット近く。つまりその作業のために60時間は費やさなくてはならない。

この1年間、時間がある暇な時はいくらでもあったのに、3時間フルじゃなくても1時間ずつでも見れば良かったのに、結局一度もそれをしなかった。


もう手放すしかないんじゃない?と諦めがつきました。


手に取っても内容がふんわりとしか思い出せないDVDは即出品。
これは惜しいと思うDVDは食事中や風呂上がりに髪を乾かしながら流し見したり、出品して購入されてから慌てて再生して梱包したのもあります。


今回売ったDVDは1,000円〜4,500円で出品して(元の価格は4,000円〜8,000円)、ありがたいことに出品した7セット全て売れました。


残りの13セットはまだ手放すのが惜しいモノが半分。

かと言って今見直す気があるのかといわれたら、見ると楽しかった日々のことを思い出して辛くなるから今は見れない心境のモノ。

カレン的にはそういうのは手放さなくちゃいけないんだけど、難しいです。


カレン・キングストン「ガラクタ捨てれば自分が見える」
115ページより抜粋。
「私が知り合ったある女性は、引き出し何段分も古いクリスマス・カードと誕生日カードでいっぱいになっていて、これらには思い出があるからとても捨てることは出来ないと思い込んでいました。
ですが彼女がそれを手に取って読み始めると、彼女は幸福だった日々を思い出してどんどん悲しくなっていきました。
これらを処分すると決意した彼女は、人生を新たに立てなおす決心をしました。」

新 ガラクタ捨てれば自分が見える (小学館文庫) [ カレン・キングストン ]
新 ガラクタ捨てれば自分が見える (小学館文庫) [ カレン・キングストン ]

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
クリックが更新の励みになります😊

わたしの買う服は白・黒・灰色・ベージュに偏っています。

理由はいろいろあって、
・印象的な色の服だと何年も同じ服を着ているのがバレてしまう
・モノトーンの方が着回しが効くので少ない服で節約できそう
・色味のある服を組み合わせるのが面倒くさい
・そもそも服の流行に疎いので定番服を地味に長く着続けたい
…etc。


そんなわけで、なるべく目立たなくて人の印象に残らないような服を選んで買っている地味OLのクローゼットを公開します。

20200201_photo_1

秋〜服物はこのクローゼットに入っている服と壁にかけているダウンジャケットが全てです。

春〜夏に着るカットソーやTシャツは衣装ケースに入れてベッドの下へ収納中。


下着はこの3つのFitsケースにあるものが全てです。

20200201_photo_2

中はこんな風に仕切ってます。
20200201_photo_3

仕切りも手前のプラダンも100均。


このFitsケースは20年以上前に買ったのですが壊れないので現役で使い続けてます。
が、下着入れにするには底が深くて、3ケースとも高さ21cmのうち上部10cmは無駄な空間になってるのが地味にストレス。

壊れないから使い続けてますが、今年はこの辺をうまく買い替えていきたです。

収納ケース Fits フィッツ フィッツケース S 引き出し プラスチック 6個セット ( 送料無料 収納 収納ボックス 衣装ケース 押入れ収納 引出し 積み重ね スタッキング 天馬 日本製 衣類ボックス 衣装ボックス 奥行47 幅33 押入れ クローゼット )
Fitsケース S 6個セット ( 送料無料)

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
クリックが更新の励みになります😊

今朝自分のブログのアクセス数を見たら凄い事になってました。。

54BA9694-C55D-4147-822F-B0ECD2A3C2C0

丸4年家計簿ブログを書いてきてはじめてのバズりに動揺しています。

解析的には投資信託の記事へのGoogleからの流入が多かったようです。


いい意味でのアクセスアップなら良いのですが、

すぐさま、

身バレしてどこかの板に晒された!?

と疑ってしまいました。。

過去に2chの某アーティスト板で何度か晒されてた事があるので😅


ともあれ、
はじめてアクセスしてくださった皆さま、訪問ありがとうございます。

ご縁がありましたらこれからもぜひ宜しくお願いします。


アクセスアップに浮かれて変な事を書いてしまわないように、推しに迷惑がかからないように何のオタかバレないように、
これからも慎重に誠実に一人暮らしの家計簿ブログを書いていこうと思います。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
クリックが更新の励みになります😊

1月のガスの検針票がきました。

20200129_photo_1

12/26〜11/29(35日間)で使用量12㎥、料金は2,460円でした。

半年前からマイブームの銭湯通いは現在は帰り道に湯冷めしそうなのでひと段落中。
この検針期間の35日間で銭湯に行った回数は4回でした。
なので家でガスを使ったのは実質31日間です。


都内ひとり暮らし ガス料金表


1年間のガス料金はこのようになっています。

20200129_photo_2

キッチンはIHヒーターなため、ガスは給湯器(浴室とキッチンでの洗い物)のみの利用です。
ガスに関しては節約のためにケチケチせずに、かといって無駄使いせずに、普通に使っています。
冬のみ浴槽に湯を張っていて、春〜秋はシャワーのみです。

今年の8月以降は銭湯通いにハマっているせいでガス使用料がかなり低くなっているので、普通の一人暮らしの参考にはならないかもしれません💦

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
クリックが更新の励みになります😊

3年前までNISAや投資信託についてど素人だったわたしがNISAで毎月投資信託の積立をするようになって2年と9ヶ月経ちました。

2017年はひと月3万円ずつ積み立て。
2018年〜2019年は年間NISA枠MAXの120万円を積み立て。
2020年も年間MAXの120万円を積み立てる予定です。

積み立ての資金は夏冬のボーナス全額(トータルで約80万円)と毎月の給料から4万円ほどを投信引落専用口座に移しています。

現在の累計買付金額と評価金額

20200128_photo_2

累計買付金額 2,764,000円
評価金額 2,978,173円
リターン  +214,173円
リターン率 +7.74%

先週末に見た時はトータルリターン率が10%以上あったのですが、火曜日の朝には7.74%まで下がっていました。


累計買付金額と評価金額の内訳

現在の積立額等の表はこちらです。

20200128_photo_3

国内株式に偏った運用をしていたのを徐々に時間をかけてリバランスし、去年の年末にやっと国内株式と海外株式のファンドが同じ残高になりました。
現在はバランス型に毎月2万円、国内株式と海外株式にそれぞれ毎月4万円を積み立てています。

現在積み立てているのは全て運用管理費の安いインデックスファンド。

国内株式の一番下にある運用管理費用が0.98%のは2017〜2018年頃に飛ぶ鳥を落とす勢いがあった某アクティブファンドです。価格が高い時に手を出してしまった後に積み立てを停止。評価金額がマイナスのままで放置状態です。。


現時点で所有している投資信託の内訳は円グラフにするとこうなります。

20200128_photo_1

てんとう虫のような美しいバランス。
バランスが取れているのって なんて気持ちいいのでしょう(笑)


投資信託についてのわたしの教科書はこの本です。
この本から日本株と海外株の手数料の低いファンドを半々ずつになるように積み立てる事を学びました。


図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! [ 山崎元 ]
図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! [ 山崎元 ]

この本は40代独身・一人暮らし・結婚予定なし・貯金もあまりなし、というスペックの主人公を中心に会話調でわかりやすく話が進んでいくので、自分のことのように面白く読み進められました。

会社を辞めてわずかばかりの退職金をもらった主人公が、このお金をどうしよう?と悩むところから始まる本です。


わたしも3年半前に大病をして、



その後診断給付金で100万円をもらった時、国債を買うか定期預金を作るか悩んで結局定期預金にしたのですが…そうする前にこの本に出会っていたかった(笑)



☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
クリックが更新の励みになります😊

↑このページのトップヘ