宵越しの金を持ちたい【都内賃貸一人暮らしOLの貯金道】

アラフィフ独身 都内賃貸ひとり暮らしOLの家計簿・資産・給与明細公開ブログ。 月給低めながらも年間貯金目標額150万円を3年連続で達成できました。

今月の給料明細をいただきました。

49歳 都内勤務OL(高卒 正社員 事務職 勤務歴30年5ヶ月 転職歴無し)の今月と過去3回分の給与支給明細はこちらです。

20220821_photo_1

手取り274,370円。
超勤手当の44,874円は残業18時間分です。

今の部署で働くようになって10年以上、超勤0~2時間がデフォルトでしたが、突然の爆増です。

超勤増加の理由は、
今月の支給分から、勤務時間外にPCにIDカードを読み込ませずにやる準備や片付けなどの諸々の雑務の時間が超勤として換算されるようになった事と、
療養中の同僚の仕事を任された事によるものです。

上記の任された仕事のために通常より毎日1時間早く出勤しているので、帰宅後は毎日グッタリ。
早く起きるために就寝時間を早くしてるため夜の自由時間が減り、軽くストレスが溜まっています。

なんとか効率のいい時間の使い方をしてストレスを減らしたいです。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

10年近くずっとリピートしてきたBBクリームを買い替えました。

基礎化粧品は全て、プチプラでありながら高品質の「ちふれ」で固めてきたわたしですが、
今回はなんと、デパコスです。

20220815_photo_1

ドクターシーラボです。

今まで使っていたちふれBBクリームを使い切ったタイミングで、以前銭湯通い用に購入したドクターシーラボの少量お試しセットについてきたBBクリームを使ってみたら、そのカバー力の高さに感動しまして。

↓この時に買ったものです。



いつもと違うBBクリームを使ったことにより、この10年間で顔のシミが濃くなってたという事実に今さらながら気付いたのです。

どれだけ自分の顔に対して無頓着なんだかって感じですね(笑)


ちなみに、以前のお試しセットも今回のBBクリーム単体も、デパートのコスメフロアは地味モサなわたしには敷居が高過ぎるのでAmazonで購入です。


シーラボBBクリームは今まで使っていたちふれBBクリームの約4倍の値段かつ、量も50gから30gに減量で、節約志向のわたしには贅沢品です。

20220815_photo_2

ちふれBBクリーム50gは使い切るまで3年でした。(※顔の上半分かつ、半年間使っていなかった期間あり)

シーラボBBクリームはどれくらいで使い切るか、使用開始日のメモを貼って記録しようと思います。








☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

家に招くほど親しい友人がいないわたしですが、先日、1年半振りに自分以外の人が部屋に入りました。

1年半前に部屋に入ったのはマンションの管理会社の営業さん。



その時は火災報知器の交換でした。


そして今回部屋に入ったのは、住宅設備会社のスタッフさん。

何事かというと、

20220814_photo_1

ベランダに出ているエアコンの室外機と室内機を繋ぐ配管を覆っている蛇腹ホースが、紫外線による経年劣化で朽ちてしまったんです。

それをマンションの管理会社に連絡したところ、住宅設備会社のスタッフさんが現状把握のため派遣されてきたのでした。


15分ほど滞在して測定などをして、その間に伺った話では、

・1K賃貸物件にしては良いエアコンを付けている
・蛇腹ホースの交換は室外機を取り外すなどの大掛かりな工事になる
・ぶっちゃけ蛇腹ホースを交換しなくてもエアコンの作動には大きな影響はない(確かにこの状態で今も普通に作動してるしw)
・なので大家の返事次第では蛇腹ホースを交換しないで放置という可能性もありえる
・エアコンは2011年製で設置から11年経っているのでエアコン本体の交換の可能性もある、ただし大家の意向次第

との事でした。

大家のいい返事に期待します(笑)


わたしは男性恐怖症の気があるので、狭い密室で知らない男性と二人きりで過ごすのが苦手なのですが、
今回派遣されてきたスタッフさんは風体も話し方も知人に似ている穏やかな方だったので、緊張せずに色々話しを聞けました。


実は今回、管理会社に連絡する前にエアコンの蛇腹ホースの交換を自分で出来ないかとネットで色々調べたんです。(部屋に他人に入られるのが嫌なので)

その際に得た知識を交えてスタッフさんと話していたので、「詳しいですね」と感心されました。

正直に、ぐーぐるで色々調べました。と答えました(笑)


元々切れ目が入ってる蛇腹ホースというのも売ってるので、それなら室外機を取り外すという大掛かりな工事をしなくても比較的簡単に蛇腹ホース交換ができるんですよね。



蛇腹ホースを交換してもらうにしても、エアコン本体の交換になるとしても、どっちにしろ部屋に1~2時間は業者さんが入る事になるので、それに備えて部屋を整えておこうと思います。


☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

49歳独身 都内賃貸一人暮らしOLの2022年7月末の資産をまとめました。
比較対象として過去2ヶ月分も載せています。

20220811_photo_1

20220811_photo_2

先月末の純資産から244,358円増えて、純資産は約1,314万円でした。


収支との比較

20220811_photo_3

リスク資産の増減値は前月末比で+222,961円。
(iDeCoと投資信託は今月末残高から前月末残高と今月積立額を引いた計算。株は前月末残高との比較。)

ひとつ前の記事の家計簿上での収支は+21,397円。
その数字にリスク資産が増えた分222,961円を足すと+244,358円。
純資産の増減値と一致します。


7月末の3資産内訳

生活防衛資金(目安200万円)=2,360,000円
生活資金(目安30〜50万円)=289,671円
余裕資金(老後まで使わないお金)=10,615,919円

生活資金から負債(カード引落予定額)を引いた実質生活資金は166,580円です。


6月末の時点で「生活資金」が目安の50万円近くまで増えていて、このままでは無駄使いモードに突入してしまいそうな自覚があったので、生活資金のうち10万円を定期預金にしました。

定期預金は上記3資産的には「老後まで使わないお金」である「余裕資金」のカテゴリです。

老後が来る前に、自分の身や東北の実家になにかあって生活防衛資金を取り崩しても足りなくなった際は、余裕資金の中で一番先に取り崩すお金になると思います。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

49歳独身 都内賃貸一人暮らしOLの7月の家計簿を公開します。
家計簿は日々こまめにスマホアプリのZaimに入力しているものを、月末にExcelでまとめています。


2022年7月 収支

※比較対象として過去3ヶ月分も載せています。

20220808_photo_1

20220808_photo_2


支出

支出合計236,385円。

固定費

■家賃 59,330円 

■水道光熱 7,120円
・電気 3,056円 
・ガス 1,110円
・水道 2,954円(2ヶ月に一度)

■通信 6,198円
・au 1,785円
・楽天モバイル 0円
・Broad WiMAX 4,413円

auは故郷に住む母親のガラケー。わたし名義で契約したものを母に持たせています。
楽天モバイルはSMSの送信をしなかったので0円でした。

Broad WiMAX(ポケットWi-Fi)はギガ放題プラン。家のインターネットと持ち歩きの両方でフル活用しています。
これのお陰で楽天モバイルはデータ通信量1GB以下、基本料金0円で運用できています。
(※楽天モバイルのプラン内容変更により11月以降は基本料金が発生する予定です)

流動費

■食費 35,627円
・食料品 18,268円
・菓子&甘い飲料 7,603円
・ひとり外食 8,858円
・酒 898円

毎日暑いせいで帰宅後の自炊が面倒で、外食や総菜弁当で済ませる日が多かった7月でした。
多分8月もそうなりそうな気がします(^_^;)

■日用品 11,644円
・消耗品 4,289円
・雑貨 7,155円
・その他 200円

消耗品は汗拭きシートや使い捨てマスクなど。
雑貨はエアコン洗浄剤&防カビ剤、防磁通帳ケース、UVアームカバー。
その他はコインランドリー利用代。

■交通 13,000円
Suicaチャージ。
ライブで隣県に出掛けたり、仕事で外部に出掛けたりしたので多めになりました。
(仕事で使った交通費は後日戻入される予定です)

■交際費 4,520円
友人と焼肉に行ったのと、供物代。

■趣味娯楽 9,777円
・グッズ&音源 2,739円
・ネットサービス 1,210円
・書籍 2,168円
・漫画 460円
・その他 3,200円

その他の3,200円はUFOキャッチャーですorz
それも、凄く欲しい推しの入ってるマシンじゃなく、100円以下で売っているようなスナック菓子の入ったマシンに全額吸わせました…。
それで取れたのはたったの3個。
ストレスが溜まってて無駄使いしたかったんですよね~。反省。

■美容衣服 24,417円
・美容院 13,550円
・スニーカー 5,174円
・無印良品カップ入りタンクトップ2枚 2,580円
・無印良品Tシャツ 790円
・コスメ 1,663円
・アクセサリー 660円

美容院はカットと白髪染め。
コスメはメイククレンジングとヘアオイル。
アクセサリーは330円のネックレスとピアス。

■医療健康 10,452円
・サウナ&銭湯 4,350円
・薬、サプリ、バランス栄養食品 4,503円
・その他 1,599円

その他は偏平足アーチサポート用インナーソール。

特別費

■大型出費 54,300円
全然使いこなせてなくて恥ずかしいので記事に書きませんでしたが、実はApple Watchを買いました。


収入

収入合計257,782円。

■給与所得 231,258円
■その他 26,524円

その他(副収入)の詳細はこちらの記事に書いています。



収入ー支出 

プラス 21,397円

大型出費があったものの、ギリギリ黒字に留まれました。


年間収支累計

20220808_photo_3

20220808_photo_4

今年も年間貯蓄額150万円を目指して頑張ります!

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

↑このページのトップヘ