宵越しの金を持ちたい【都内賃貸一人暮らしOLの貯金道】

アラフィフ独身 都内賃貸ひとり暮らしOLの家計簿・資産・給与明細公開ブログ。 月給低めながらも年間貯金目標額150万円を3年連続で達成できました。

カテゴリ: 日記

iPhone8を購入してから4年半。

一度バッテリー交換したものの再びバッテリーの持ちが悪くなってきたので、流石に機種変更しようと思いつつ、ずっと悩んでいました。

どのiPhoneに機種変更するか。

最新ハイスペックのiPhone14にするか、コスパ良のiPhoneSEにするか。


・・・半年間悩んで悩んで、結局こうなりました。

20230326_photo_1
左が4年半使ったiPhone8、右が買いたてのiPhoneSE。


半年間散々悩んだ結果iPhone14を選ばなかった理由は、ハイスペックかつそれ相応の金額がわたしには不釣り合いだという結論にたどり着いたからです(^_^;)

動画撮らないし、写真もメモ程度のレベルという使い方。
アプリゲームやkindleで漫画を読むのは家でiPadを使ってやってるし、SEで充分じゃないかと。

あと、指紋認証に慣れ過ぎてるので、同じ使い方のSEは安心感がある(笑)


4年半使ったiPhone8は下取りに出します。
集荷&査定はまだですが、今のところ11,000円で買い取って貰えそうです。


☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

前回の資産公開記事に書いた、ここ最近の「お金の悩みでメンタルが弱り切っていた」事についてです。

現在の資産1,300万円を貯めるまでの道筋で必死になり過ぎて考え方が凝り固まってしまったわたしだからこその、今回のメンタル低下劇の顛末をお話しします。

*****

ここ数か月、実質生活資金が目安(30~50万円)を下回ったままで、それどころかじわじわと減り続けています。

理由は
(1)固定費(家賃)16,000円UP
(2)チケット代への出費UP(コロナ禍が明けライブ参戦本数が3年前の水準に戻った)
(3)推しが増え趣味娯楽費UP
の3つの出費のせいです。

なのに余裕資金(老後まで使わないお金)に半年前と変わらない金額を毎月積立しているのだから、実質生活資金が減り続けるのは当然です。


引越でQOLが爆上がりしたので家賃UPは納得の上とはいえ、

「好きな事にお金を使いたい」けど「余裕資金への積立額を減らしたくない」という二つの気持ちの板挟みで、この数週間、お金の事を考えるのが辛くなっていました。

そのほかに、「家計簿は毎月黒字で終わらなきゃ!」という自分への縛りプレイ(笑)のせいで、数年前から買い替えたいと思っている家電も買えず、息苦しい日々を過ごしていました。


そんな事の積み重なりでメンタルが弱ってしまい、ブログの更新にも間が開いてしまいました。


お金の事をちゃんとブログにまとめなきゃ!
だけど、書いたら目標通りに貯金できずにいる自分を認めることになってしまう!
何も考えたくない…まとめ記事も書きたくない…

やらなきゃと思っている上記の事に手を付けられないので当然ほかの事も出来ず、ずっと発売を楽しみにしていてやっと買った円盤も開封すらできないまま、部屋は散らかりっぱなし。

やりたい事も出来ずメンタルは落ちる一方。

こんなメンタルのままじゃ推し事も楽しめないし部屋はどんどん乱雑になるまま。
週末にはライブもあるのに。


…そこで、「推し事を心から楽しみたい!」という目的に向け(オタクの原動力)、第三者の目線になって冷静に考えました。


「この人(わたし)の最終目的は、60歳までのあと10年で余裕資金(退職金を含まず)を2,000万円貯める事。
毎月定額積立や毎月黒字収支にこだわらず、好きな事には節度のある出費をし、必要だと思う物は購入して、目標の2,000万円から現在の余裕資金残高1,100万円を引いた残りの900万円を、あと10年で増やせたらいいんじゃない?」

そう考えたら、急に吹っ切れました。


吹っ切れて、買い替えなきゃと半年前からずっと悩んでいたスマホを買い替えた事が更なるスイッチとなり、散らかりっぱなしだった部屋も片付き、その勢いで駿河屋へのオタクグッズ&同人誌の買取申込手続き(かなり面倒なのでずっと放置していた)まで一気に済ませられました。


それだけ、「自分が建てた計画通りにお金を貯めていく事」「毎月の収支を黒字にする事」への固執した思いが、自身のメンタルを弱らせて、その結果自分自身を動かせなくなっていたのです。


特に「毎月黒字収支」は狭小築古格安物件に住んでいた5年間は当たり前にクリアできていたので、赤字収支になったらば、身の丈に合わないこのマンションに引っ越してきたからだと自分で自分を責めてしまいそうで、赤字収支だけは避けなければと心のどこかで自分を追い詰めていました。


と、ここまで文章に書き起こして、頭の中がスッキリ整理出来ました。


メンタルは現在ほぼ元通りになっています。

3月の家計簿が赤字決定な事は変わりないですが、今後4年間は使うスマホを一括で買ったので今月が赤字なのは当たり前。

(分割で買えよって話ですが、分割による縛りが苦手で…。でもこんなに病むなら次回のスマホ買い替えは分割で購入するかもしれません。)


あと10年間で900万円を貯めれば目標達成なのだから、年単位で割れば今年の貯金目標額は100万円以下。

そう考えて自分を追い詰めないようにし、自分が楽しむための事にお金を使いつつ、ゆるく貯金していきたいです。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

今日、10月の引越以降はじめて旧居の前を通りかかりました。
(旧居は同じ市内で自転車で10分の距離です)

住人の質の悪化や、マンションの南向きベランダを塞ぐ形で隣に建てられた3階建ての一軒家(とその家族の騒音)に悩まされ、嫌な思いをして逃げるように引っ越した旧居でした。

なのに今日、4ヵ月振りに旧居を見ても、嫌な思いは沸き上がりませんでした。

それどころか、
「このマンションで家賃を節約して暮らした数年間があったから、余裕資金を貯めることが出来て、資産運用ができるようになったんだ」
と感謝の気持ちが込み上げてきました。


2月にしては暖かい日曜日の昼過ぎの柔らかい日差しの下で見たから、ポジティブな気持ちが浮かんだのかもしれません。

こんな風にいつも何事にも感謝の気持ちを忘れず穏やかに過ごしたいものです。

なんて、わたしは今の新居の暮らしで満たされているから、こんな風にのほほんと過去を振り返られるんですね、きっと。


~引越関係のメッセージ返信~

natsuさん
引越おめでとうございます!お疲れさまでした。
わたしのブログが行動のきっかけになったとの事で、こちらこそありがとうございます。
リアル友人知人(とても少ない)に言えない事をつらつらと書いたこのブログが、誰かの勇気になっているのが嬉しいです。

新居でのnatsuさんの暮らしが明るく楽しくなるようにお祈りします。
貯金もお互い頑張りましょう(^o^)


☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

先日のブログ記事で書いた「散財した」モノ・・・

これです。

20230129_photo_1

Nintendo Switch本体とソフトのダウンロード版。

両方合わせて43,084円!散財です!!


去年の11月に映画でうたプリにハマって以来、アニメ4シーズンを2周した他に、スマホアプリ(シャニライ)を日々プレイしているものの、アニメやアプリでは語られていない、原作に当たるこのゲームでしか見れないストーリーが多々ありまして。

じゃあ原作ゲームもプレイすればいいのでは?と思いきや、この原作ゲームが曲者で、プレイヤー(自分)とゲーム内の男性アイドル達の恋愛シュミレーション(いわゆる乙女ゲーム)。

BLは大好きだけどNLが苦手なのでずっと避けていましたが、過去全部のストーリーを知りたい欲に勝てませんでした…。

*****

わたしは1999年にiMacを買ってから家庭用ゲームに全く疎くなってしまい、今回の20数年ぶりの家庭用ゲーム機の購入に右往左往。

Switchで発売されてるゲームソフトをプレイしたいけれど、Switch本体のどれを買えばいいのかさっぱり分からず。

本体が何種類かあるけれど、本体だけでプレイできるのか、ゲームソフトによってはテレビに繋ぐやつじゃないとダメじゃないかとか。

ネットで調べてもあまりにも常識レベルな問題なのか、答えが分からない…。


なので、ゲームソフト屋さんに直に赴きまして、
「このゲームをプレイしたいけれど、Switch本体はどれを買えばいいんでしょうか?」
と店員さんに聞きました。

このゲーム↓



乙女ゲームで恥ずかしいので、普通のゲームソフト屋じゃなくて女性向けゲーム専門店(ステラ〇ース)に行きました(^_^;)
ちょうどこのゲームのパネル展もやってたので。

そこで親切に色々教えていただいて、無事本体とソフトも購入。

ソフトは結局↑のやつ(シリーズ5作目)じゃなく、シリーズの1作目を買いました。
全5作、年内に制覇したい…!

*****

というわけで。
49歳にして、人生初の乙女ゲームです(笑)

恋愛モノが苦手なわたしがこんなものに手を出すとは…。
人生何があるかわからない。


プレイしてみたら、やはりわたしには恋愛脳が全く足りず途中で終わる友情エンドばかりになってしまうので、最後までの全シナリオを制覇するため攻略サイトの通りに進めています(^_^;)

しかし、わたしはプリンス達と恋愛したいわけじゃなく、プリンス達のわちゃわちゃを見たいだけなのだ!


Switchとアプリと資格勉強で時間が足りないです(笑)

ゲームはほどほどに…と忠告してくれる人もいない一人暮らしなので、自分を律して過ごさねばと思います。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

通勤電車内で本を読むのを日課にしているわたしが2022年に読んだ本をまとめました。

20230108_pgoto_0

2022年は全部で42冊読みました。(資格試験テキスト、自己啓発、医療健康、ライフスタイル、金融関連の本はカウントしていません)

2月から4月にかけては試験(ITパスポート)のテキストを読んでいたので本はあまり読めず。

東野圭吾さんの本が面白い上に読みやすくて手が止まらず、5~7月で加賀シリーズ全11冊を一気読みしてしまいました。
加賀&松宮コンビの話がもっと読みたいけれど最新作の希望の糸で綺麗に収まっているので、これでシリーズ終了なのかなという感じがします。

12月以降はdアニメストア for Prime Videoで某アニメ(全13話×4期+映画1作目)を見まくっていたので全く本を読みませんでした。そして現在2周目に突入中(笑)


2022年に読んだ42冊の中で特に印象深かった本はこの4冊です。

桐野夏生/インドラネット
葉真中顕/絶叫
朝井リョウ/正欲
カズオ・イシグロ/クララとお日さま

「インドラネット」は最後の数ページを数回読み返しました。とても良かった…。
「正欲」「クララとお日さま」は今後なにかにつけ思い出しそうな印象的な本でした。

「絶叫」については読了後に個別に感想を書いています。




わたしは昔からミステリが好きで、特に人の心の醜さを生々しく描いていて読後嫌な気持ちになる本が好きという変態気質な所があるのですが、そういう本を「イヤミス」という事を去年初めて知りました。

そこで「イヤミス」で検索して出てきた作家さんの本を積極的に読んでいったら、どれもこれもわたしのツボにヒットしまくりでした!
湊かなえさんと沼田まほかるさんの本をいつか全部読み尽くしたいです。

2023年も通勤時間を利用して週1冊ペースで読んでいきたいと思います。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

「月末近くにクレジットカードで買い物をした際、Zaim(家計簿アプリ)のクレカ利用残高への反映が月末の家計簿の締めに間に合わない時はどうしてますか?」
というメッセージをはるなさんからいただきました。(ひと月前です、お待たせしました。)

平たく言うと、わたしの場合はクレカは家計簿アプリに連携させていません。

クレカ払いについては、20年前からずっとノートに手書きです。

20221220_photo_1

レシートを見てZaimに入力する際、カード払いの物があったらその分はノートにも書いてるのです。

このデジタル時代に面倒くさい事を…!と思われそうですが、20代後半の頃から49歳の今に至る20年近くずっと続けてきた習慣なので、変えられないんですよね(^_^;)



↑クレカノートについては4年前の記事に詳しく書いています。


この方式では、
スーパーやドラッグストアでの買い物がクレカ払いの人だとほぼ毎日ノートを書かなくてはいけなくなるので、かなり面倒くさいです。

わたしも一時期クレカのポイントを貯める目的でスーパーやドラッグストアでの買い物をクレカ払いにしてみたのですが、ノートに書くのが面倒過ぎてすぐに現金払いに戻しました。

そんな経緯をたどって現在は、
食料品&日用品はPayPay払い(チャージした現金から即時払い)、
固定費&ネット通販&金額の大きい買い物はクレカ払い(翌月以降の支払い)、
という形に落ち着きました。


わたしの場合はカード払い(借金)が現在いくらあるか目で見てしっかり把握したいという気持ちが強いので、ノート管理が向いてるのだと思います。
ネット通販し過ぎた月は1ページに書ききれなくて反省にもなりますし(笑)

ちなみに先月からハマっている某2次元アイドルのゲームの課金もクレカ払いなので、課金する度に1,100円…980円…3,600円…とクレカノートに書いて反省しています←反省が全く活きていない(^_^;)


以上、クレカの利用明細についての回答でした。
お役に立てたら嬉しいです(^o^)

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

先日の土日、一泊二日で帰省してきました。


わたしの実家は過疎地かつ高齢化の進んだ田舎なので、
コロナが蔓延している東京から人が来るなんてとんでもない!
という雰囲気で、両親からもずっと帰省の禁止を言い渡されていたのですが、

地元に観光客を呼び寄せる大きなイベントが開かれてるし、
施設や学校でコロナが広がりまくっていて東京も田舎も関係なくなってるし、
もう帰ってきてもいいよ。
と、やっと帰省の許可が下りました。


帰省するのは、なんと2年8か月ぶりです!


実家まで新幹線と高速バスを乗り継いで片道6時間。

bg_tanbo_aki

山に囲まれた東北の田舎は良い感じに紅葉していました。

周辺の稲刈りはすっかり終わっていて、稲刈り後の田んぼに白鳥が来ていました。


そして、
2年8か月ぶりに会った79歳の父と73歳の母は二人とも健在でした。

コロナ禍以降、週末には必ず母に電話をして体調などの近況報告を聞いてましたが、実際に会って元気な顔を見てホッとしました。


会えなかった期間中に父は大腸ポリープの手術をしていました。



病理検査の結果、ポリープは悪性ではなく、現在も以前と変わらず元気にアルバイトして小銭を稼いでいました(笑)(アルバイトは近所からの冬囲いなどの頼まれ事です)


帰省時の恒例行事として、実家から車で5分の温泉で母の背中を流してきました。
母は医者に痩せろと言われて努力したとの事で、以前より2回りほど身体が小さくなっていました。(それでもまだ標準より大きいです)


次は3月頃に帰省予定です。

次も病気見舞いなどではなく、元気な両親に会いに行けたら良いなと思います(^o^)

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

仕事で一年前から携わっているプロジェクトが遂に本格的に運用開始になり、なんとか前半の一山を超えました。

ここひと月はプロジェクトに関する不安でいっぱいでブログ向けの文章を書ける心境ではなかったのですが(代わりに仕事用の文書は嫌になるほど書いていました)、ようやくブログ用の文章を書ける心境になりました。

というわけで、メッセージの返信です。

~まるこさん~
旧居はリビング6畳+キッチン1.5畳=20㎡、
新居はリビング7.5畳+キッチン1.5畳=22㎡です。
旧居と比べて新居は天井が高く隅に梁が無いため、とても広く感じます(^o^)

~ミッツさん~
わたしも最近はクイックルワイパーばかりで掃除機は使っていません。なくても何とかなる家電かもしれませんね。
引越後の生活にやっと馴染んできて、仕事も一山超えて平常心を取り戻したので、中断していた色んな事に再チャレンジしようと思っています(^o^)

~まちさん~
新居では今のところ変な住民トラブルもなく過ごせています。
旧居はチラシ問題以外にも、ベランダでのタバコ、夜中に歌いだす人、ゴミ出し曜日ルール完全無視とか色んな人がいましたが、その頃に比べてとても穏やかです。

~megumegu68さん~
わたしは今まで東京で30年近く一人暮らしをしていて5回引っ越しました
近隣へのご挨拶には伺った事は一度もありませんが、玄関や廊下で顔を合わせた際には、おはようございます、こんばんは、程度の軽い挨拶をしています。

例外的に、前の前の前に住んでいたマンションで朝出勤するために部屋から外廊下へ出た途端、思った以上の大雪にビックリして「雪!!!」と声に出してしまったところ、外廊下でエレベーターを待っていた同じフロアの住人に「本当にすごい雪ですね」と笑顔で声を掛けられて。

それ以降、その方と朝晩エレベーターで顔を合わせた際は、挨拶だけではなく雑談をする間柄になりました(*^-^*)


返信したいメッセージがまだいくつかあるので、後日また返信記事を書きます(^o^)


☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

↑このページのトップヘ