宵越しの金を持ちたい【都内賃貸一人暮らしOLの貯金道】

アラフィフ独身 都内賃貸ひとり暮らしOLの家計簿・資産・給与明細公開ブログ。 月給低めながらも年間貯金目標額150万円を3年連続で達成できました。

IMG_1169


千切りジャガイモとキャベツを炒めて、みりん、しょうゆで味付け。最後にかつおぶし。

今夜も酒のつまみのみ、白米無し。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

今日も一円も使いたくなかった。

20170824_photo

千切りしたジャガイモと千切りしたキャベツを炒めて、最後に卵を絡めて、皿に盛ってからマヨ・ソース・かつおぶし。
白飯なし。
発泡酒を飲みながらダラダラと作って食べた。

山のようにあるジャガイモが一つカビてた。orz
残り6個、土日で食べ切ろう。。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

IMG_1166

冷蔵庫の中の物をかき集めただけの1円も使いたくない日の夕食。
キャベツの千切り、目玉焼き、蒸しジャガイモの味噌絡め。
炊くのが面倒なので白飯なし。

今週は給与支給日だけど購買意欲に関係なし。
以前は「今日は給料日だからお寿司〜☆(※パック990円)」とかしていたな、そういえば。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

本給:228,450
職能給:50,000
役職手当:12,000
超勤手当:0(残業0時間)
--------------------
支給総額:290,450

健康保険:12,645
介護保険:2,100
厚生年金:22,323
年金基金:7,650
雇用保険:871
所得税:6,370
住民税:16,700
医療保険:2,169(がん保険)
組合費:2,784
--------------------
削除総額:73,612

差引支給額(手取り):216,838

7月も残業ゼロで先月と全く一緒の金額。やる気なくする。
今月は残業をしているので次回の支給額は多くなる予定。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

3連休、特に出かける用事もなく、やった事といえば、自宅での白髪染め。

30代後半まではDSで売ってるギャル向けの安いヘアカラーで茶髪に染めていたけれど、40代になって髪が弱って来たら、市販の安いヘアカラーで染めたパサパサの茶髪がみっともなく感じるようになった。

かといって美容院でカラー&トリートメントするお金ももったいなくて、ここ3年ほどはカラーをせず黒髪でいたのだけど、この1年で徐々に白髪が見え始めた。

私が白髪染めに使っているのは髪と頭皮に優しい100%天然素材のマックヘナ。
20170813_photo_1
一般的なヘアカラーのように化学薬品を使ってないぶん染まりは弱いけど、わたしのように目視で確認できる白髪が10本程度なうちはこれで十分。
白髪の割合が1割くらいになったら、2工程のヘナ染めに移行せねばならないかな。

1,500円で3回分なので1回500円。
20170813_photo_2
お得。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

↑このページのトップヘ