宵越しの金を持ちたい【都内賃貸一人暮らしOLの貯金道】

アラフィフ独身 都内賃貸ひとり暮らしOLの家計簿・資産・給与明細公開ブログ。 月給低めながらも年間貯金目標額150万円を3年連続で達成できました。

一ヶ月ほどずっと体調が悪かった間にひとつ歳を取りました。

51歳のこの一年も今しかできない事、東京にいる間しか出来ない事を楽しみながら将来に向けてのお金を堅実に貯めていこうと思います。

特に体調には気を付けたいと思っています…!

***

今回の体調不良は軽い風邪を引き金に患った喉頭炎と声帯炎でした。
喉頭炎+声帯炎は3年に一度くらいの割合で罹ってるのですが発熱までしたのは今回が初めてで、自分の誕生日には全く声が出ませんでした…。
声が出るようになった後も喉の痛みが治らないため病院に通い続けていて、四週間目で病院を変えてやっと治りました。

そもそも寝不足続きじゃなければ風邪を引いてなかったと思うので…
睡眠時間1日7時間確保をこの一年の目標に掲げたいと思います。

~メッセージ返信~

とりとん様から家計簿の付け方について質問メッセージをいただきました。

わたしの場合、家計簿付けのタイミングは帰宅後または翌朝、遅くとも買い物から3日以内にレシートを見ながら家計簿アプリのZaimに入力しています。

20240728_photo_3

食費の場合は電卓で計算した食料品・お菓子・お酒の内訳合計をレシートにメモしてから入力しています。
メモに使う色ペンはお菓子=ピンク、酒=青、食料品=緑と決めていて、食料品は値引きがあったりして計算が面倒なのでレシートの支払合計額からピンクと青を引いた差引額を書いています。

一見面倒そうなこの作業を飽きずに5年以上続けています。

わたしの場合、内訳を集計して合致の確認をするという仕事を30年以上し続けているので息を吸うように上記作業ができますが、普通に支出管理をするだけなら内訳分類までしなくてもいいと思います(^_^;)

にしてもこのレシート、お菓子買い過ぎですね(笑)


はまこさん
鉄分グミサプリ情報ありがとうございます!
わたしの周りもこの年齢になってから貧血症状で治療を受ける友人知人が増えてきました。
身体のあちこちにガタが来る年齢ですがお互い無理せずゆっくり頑張りましょう(^o^)

SYさん
体調のご心配ありがとうございます。そしておたおめメッセージもありがとうございました!
記事の通り体調不良は治りました。これからもブログを見守ってくださると幸いです(*^-^*)

のりおさん
人生の先輩とのお言葉嬉しいです!
これからも経済的に自立した独身高齢オタクとしての手本になれるように日々粛々とお金のログをブログに記していこうと思っています(笑)
わたしが今のままじゃ老後暮らしていけないのでは…?と気付いて貯金を始めたのが37歳の時だったので(その時点で貯金40万円以下)のりおさんはまだ全然大丈夫です!
オタ活も老後の資産作りも一緒に頑張りましょう(*^-^*)

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

51歳 都内勤務OL(高卒 正社員 事務職 勤務歴32年4ヶ月 転職歴無し)の今月と過去3ヵ月分の給与支給明細を公開します。

20240727_photo_1

7月の給与は手取り253,848円。
超勤手当の13,431円は残業5時間分です。

わたしが入社して以来はじめての給与の大幅ベースアップがあり、本給が10,000円増えました!

入社以来はじめてということはつまり、32年間ずっとベースアップは年に1回本給が1,500円上がるだけだったんです(笑)

うちの会社で給料をもっと上げたかったら、営業でバリバリ実績を出して営業成績手当てを貰ったり、出世して部長なり役員なりになれという事らしいのですが、コミュ障で内に籠って細かい事務処理を淡々と行う事が好きというわたしの性格上、内勤事務で中間管理職の今が一番気持ち良く働けているのでこの給料でやりくりしてお金を貯めていこうと思っています。

もちろん、内勤事務に役立つPCスキルのレベルアップや業務上必要な資格試験はこれからも積極的に取り組むつもりです。

年内にExcel上級を受験できたらいいな…。頑張ります!

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

51歳独身一人暮らしのオタク喪女の趣味娯楽費に絞った家計簿(2024年6月)を公開します。

2024年6月の家計簿上での趣味娯楽費は88,159円。
我ながら無駄使いだと判断した物には文字にピンク色のラインマーカーを引いています。

では、内訳金額と詳細です。

■チケット代 67,055円
・ライブ①2枚 26,640円
・ライブ②2枚 25,100円
・ライブ③1枚 5,995円
・ライビュ2本 9,320円

ライブ①~③は全て8月開催のもの。上記チケットのうち1枚は同行する友人の分を先払いしているものでチケ代は当日戻入予定です。

ライビュはASSMUディレイビューイング。3月の現地幕張メッセより映画館で観る定点映像のディレイビューイングの方が現地の何倍も見やすかったです。今後3Dライブはライビュでいいかな…。幕張みたく床がフラットな場合は特に。

■グッズ 7,274円
・CD 2,090円
・DL音源 2,444円
・缶バッジ2個 2,740円

20240722_photo_1

缶バッジ…ネット通販予約制だったのですが、買うか買わないか悩み過ぎて、悩んだ結果購入していないと思い込んで一週間ほど間を開けて2度も購入手続きしていて、送料も無駄に2回分orz(缶バッジ770円+送料600円=1,370円×2回)

クリアファイルだったら悩まず普通に一回即ポチなのに…。
推しのビジュが良過ぎるのが悪い…。(悪いのはわたしの頭w)

■ネットサービス(サブスク)6,260円
・アーティスト公式サイト① 3,300円
・アーティスト公式サイト② 330円
・ライエモスペシャルパス 800円
・うたプリFMメンバーシップ 550円
・Amazonプライム 600円
・dアニメ@アマプラ 550円
・iCloud50GB 130円

■その他
・FC年会費 4,800円
・映画 1,400円
・同人誌 1,370円

*****

6月の無駄使いは勘違いで2個買った缶バッジのうちの1個分、1,370円でした。

そもそも、前月の趣味娯楽費内訳公開記事で「一つのビジュにつきグッズは平面モノ一つでいい」と言ったそばから缶バッジ・・・

すっきり心地良い暮らしをしたいのに、立体物のグッズを増やしている場合じゃないです。

うたプリはグッズ屋のブロッコリーが展開しているコンテンツなので、モノを増やしたくないわたしにとってはジレンマだらけです。
シャニライで新規ブロマイドが出る度にキャッキャしたり、ドラマCDにパッション滾らせたりしてるのが一番わたしの性に合っていたなぁ。

シャニライくんのSwitch移植待ってます!

以上、51歳オタク喪女の趣味娯楽費内訳日記でした。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

51歳独身 都内賃貸一人暮らしOLの2024年6月末の資産をまとめました。
比較対象として過去2ヶ月分も載せています。

20240721_photo_1

20240721_photo_2

先月末の純資産から991,254円増えて、純資産は約2,102万円でした。

先月、遂に初めて純資産が2,000万円を超えた!と思っていたら、もう2,100万円を超えました…!

収支との比較

20240721_photo_3

リスク資産の増減値は前月末比で+574,694円。
(iDeCoと投資信託は今月末残高から前月末残高と今月積立額を引いた計算。株は前月末残高との比較です。)

ひとつ前の記事の家計簿上での収支は+416,560円。
その数字にリスク資産が増えた分574,694円を加えると+991,254円。
純資産の増減値と一致します。


2024年6月末の3資産内訳

生活防衛資金(目安200万円)=2,383,525円
生活資金(目安30〜50万円)=392,568円
余裕資金(老後まで使わないお金)=18,397,376円

生活資金から負債(カード引落予定額)を引いた実質生活資金は247,296円です。

*****

前月の資産公開記事の最後に、

「金利のある世界が戻って来たので、社内預金(金利0.5%)に入れていた生活防衛資金の一部を個人向け国債にしようかな?」

と書いた事を実行しました。

20240721_photo_4

生活防衛資金である社内預金200万円のうち、100万円をSBI証券に移動して個人向け利付国債(変動10年)を買いました。

利率は今のところ0.69%で社内預金の0.5%より高いですが、利率は変動なので今後10年のうちにそれより下がる時もあるかもしれません。

まあ、利率うんぬんというより、社内預金を限度額200万円MAXまで入れておくと、年2回の利息入金日の前に利息予想分の5,000円弱を社内預金から出金しておかないといけなくて、近年その手入れが面倒になってきていたんです。

なので、国債の利率が0.5%を超えた今がいいタイミングだと思って資金移動しました。


購入した国債の償還日である2034年7月はわたしが61歳になった直後。
何事もなければ、故郷の父は91歳、母は85歳になっています。

何事もなければ…なんて、希望的観測に過ぎず、さすがに何事もないわけはありません。

お金の置き場所を変えただけで生活防衛資金であることには変わりないので、有事の際には、償還日を待たず中途換金するつもりです。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

51歳独身 都内賃貸一人暮らしOLの6月の家計簿を公開します。
家計簿は日々こまめにスマホアプリのZaimに入力しているものを、月末にExcelでまとめています。

2024年6月 収支

※比較対象として過去3ヶ月分も載せています。

20240720_photo_3

20240720_photo_2

支出

支出合計354,682円。

固定費

■家賃 75,000円

■水道光熱 4,118円
・電気 2,835円
・ガス 1,283円
・水道 0円(2ヶ月に一度)

■通信 6,639円
・au 1,785円
・楽天モバイル 1,084円
・光回線 3,773円

auは故郷に住む母親のガラケー。わたし名義で契約したものを母に持たせています。
楽天モバイルは自分が使用。今回のデータ使用量は2.75GBでした。
光回線はGMOとくとくBBです。

流動費

■食費 37,430円
・食料品 24,439円
・ひとり外食 4,410円
・菓子&甘い飲料 6,358円
・酒 2,223円

外食はサイゼリア、松屋、すき家、はま寿司、コンビニのイートイン。
健康のためにほぼ毎日カットサラダを買うようになったので食料品費が増えました。

■日用品 9,163円
・消耗品 2,227円
・雑貨 6,936円

消耗品はトイレットペーパー、歯磨き粉、リップクリームなど。
雑貨はシューズラック、踏み台、エアコン用消臭フィルター。

シューズラックはこちらです↓

20240612_photo_1



わたしの住んでいる部屋は下駄箱がないためずっとシューズラックを買おうと思っていたのですが、引越から2年近く経ってやっと購入しました。

あと、クローゼット上部の棚に物を置く際に手が届かないのでテーブルに乗ったりしてましたが、これも2年越しでようやく踏み台を買いました(笑)



■交通 6,000円
Suicaチャージ。
定期券圏外の地下鉄や雨の日のバス利用、駐輪場代に使ってます。

■交際費 1,000円
友人へLINEギフトでスタバカードを送りました。

■趣味娯楽 88,159円
詳細は別記事にUPします。夏に何本か参戦するライブチケットの発売が重なったため高額になりました。
内訳を大まかに言うと、チケット6.5万円、グッズ&音源0.5万円、ネットサービス0.5万円、他諸々1万円です。

■美容衣服 23,170円
・美容院 11,130円
・靴 5,990円
・洋服 4,400円
・下着 1,650円

美容院はカット+白髪染め。洋服はロングスカートの丈直し代。

■医療健康 32,290円
・人間ドック 11,000円
・病院 6,240円
・薬&サプリ 13,470円
・靴中敷き 1,580円

6月半ばから7月半ばまでずっと体調を崩していて、それに関する通院と処方箋薬にお金がかかりました。健康第一です本当に…。
靴中敷きは偏平足のサポートアイテム。

■教育教養 14,900円
Microsoft 365 Personal

■その他 1,210円
振込手数料2件分。

特別費

■大型出費 55,600円
32インチテレビ購入代+家電リサイクル料金。



7年前からずーっと考えていたテレビの買い替えをやっと実行しました。


収入

収入合計771,272円。

■給与所得 260,872円
■上期賞与 496,773円
■立替金等戻入 2,400円
■その他 11,197円

その他(副収入)の詳細はこちらの記事に書いています。




収入ー支出 

プラス 416,560円
賞与のお陰で大きくプラスでした。


年間収支累計

20240720_photo_4

今年は貯金100万円を目指さないつもり…でしたが、ボーナスで大きく増えると「やっぱり100万円いけるのでは!?」と思ってしまいます(笑)

が!
今年の目標「年内4回帰省」を最優先に、使うべきところではしっかりお金を使い、後悔のない1年にしたいと思っています。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

↑このページのトップヘ