先週の日曜日に引き続き、今日もCDの断捨離をしました。

今日仕分けたCDは72枚。
うち、捨てたCDは35枚。 保存するものとして箱にしまったCDは37枚。
今日はCDの音源をiTunesに取り込むだけではなく、歌詞カードもフラットヘッドスキャナで取り込んでiPhotoに保存するという、オタク気質全開な作業を淡々とこなしました。

Canon A4スキャナ CanoScan LiDE 220(送料無料)
仕分けていないCDは残り100枚ちょっと。
仕分けが全て終わったら、保存箱に入れたCDも歌詞カードをスキャンして、サインが入ってるCDは盤面の写真もiPhotoに取り込んで、現物は全て処分するつもりです。
大切だと思ってるけど物質として持つには多過ぎて重石になってるものをデジタル化して、思い出したい気持ちが訪れた時はiCloudでいつでも見られるようにして身軽になることが理想です。
最近通勤電車の中でカレン本を読み返していて、その中の第11章『紙のガラクタ』の中の、「いつか読みたくなるかもしれないので雑誌や新聞の切り抜きを捨てられない」という顧客へのアドバイスに、
という文章があって、いまの自分の状況を言い当てられたような気がしました。
増え過ぎたCD、お菓子の缶に突っ込んだままの過去の写真の束、パラ見したきり積んだままの本をどうにかしたい…という気持ちが心の片隅にいつも残ってるので、身動きが取れないまま人生が停滞してしまってる気がします。
CDの断捨離が終わったら、次は写真の整理に取り掛かりたいです。
☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊

今日仕分けたCDは72枚。
うち、捨てたCDは35枚。 保存するものとして箱にしまったCDは37枚。
今日はCDの音源をiTunesに取り込むだけではなく、歌詞カードもフラットヘッドスキャナで取り込んでiPhotoに保存するという、オタク気質全開な作業を淡々とこなしました。

Canon A4スキャナ CanoScan LiDE 220(送料無料)
仕分けていないCDは残り100枚ちょっと。
仕分けが全て終わったら、保存箱に入れたCDも歌詞カードをスキャンして、サインが入ってるCDは盤面の写真もiPhotoに取り込んで、現物は全て処分するつもりです。
大切だと思ってるけど物質として持つには多過ぎて重石になってるものをデジタル化して、思い出したい気持ちが訪れた時はiCloudでいつでも見られるようにして身軽になることが理想です。
最近通勤電車の中でカレン本を読み返していて、その中の第11章『紙のガラクタ』の中の、「いつか読みたくなるかもしれないので雑誌や新聞の切り抜きを捨てられない」という顧客へのアドバイスに、
「生きているうちにやってみたいけれど、半端にしてる事が妨げになって実現出来ないことを長いリストにするように勧めました」
カレン・キングストン ガラクタ捨てれば自分が見える 113ページより引用
という文章があって、いまの自分の状況を言い当てられたような気がしました。
増え過ぎたCD、お菓子の缶に突っ込んだままの過去の写真の束、パラ見したきり積んだままの本をどうにかしたい…という気持ちが心の片隅にいつも残ってるので、身動きが取れないまま人生が停滞してしまってる気がします。
CDの断捨離が終わったら、次は写真の整理に取り掛かりたいです。
☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。


クリックが更新の励みになります😊