わたしにとってお年玉付き年賀はがきは毎年恒例の運試し初めです。
今年わたしに届いた年賀状は16枚。
そして、そのうちの1枚が当たりました!

と言っても切手シート(笑)
おめでたい絵柄なので何かの抽選応募の際に使おうと思います♪
わたしの年賀状の出し方は『1年前の年賀状への返信』です。
1年前にもらった年賀状を見ながら一人一人の顔を思い浮かべて宛名を書いたり、その人との関係を考えながら一言書き添えたりするのが好きです。
逆に、1年前にもらった年賀状が宛名も裏面も印刷オンリーで一言も書き添えられてない機械的なものだった場合、こちらから返信を出さない事にしています(ただし会社の上司は除く…)。
そんな割り切りで何年か続けた結果、年賀状のやりとりは20人(今年は年賀状16枚+喪中ハガキ4枚)に絞られました。
世の中では不評らしい家族写真or子供達だけの写真の年賀状はわたしは大好きです。
相手の家族の様子を年に一度のインスタグラムで見ているみたいでほっこりします。
わたしも旅先の自撮り写真で年賀状を作って出したいと思いつつ、相手に高確率で引かれそうなので自重してます(笑)
☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
今年わたしに届いた年賀状は16枚。
そして、そのうちの1枚が当たりました!

と言っても切手シート(笑)
おめでたい絵柄なので何かの抽選応募の際に使おうと思います♪
年賀状についての考え
わたしの年賀状の出し方は『1年前の年賀状への返信』です。
1年前にもらった年賀状を見ながら一人一人の顔を思い浮かべて宛名を書いたり、その人との関係を考えながら一言書き添えたりするのが好きです。
逆に、1年前にもらった年賀状が宛名も裏面も印刷オンリーで一言も書き添えられてない機械的なものだった場合、こちらから返信を出さない事にしています(ただし会社の上司は除く…)。
そんな割り切りで何年か続けた結果、年賀状のやりとりは20人(今年は年賀状16枚+喪中ハガキ4枚)に絞られました。
世の中では不評らしい家族写真or子供達だけの写真の年賀状はわたしは大好きです。
相手の家族の様子を年に一度のインスタグラムで見ているみたいでほっこりします。
わたしも旅先の自撮り写真で年賀状を作って出したいと思いつつ、相手に高確率で引かれそうなので自重してます(笑)
☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。


クリックが更新の励みになります😊