2019年1月 収支

1月の収支表。比較対象として過去2ヶ月分も載せています。

20190131_photo_1

20190131_photo_2

支出

支出合計 195,310円。

固定費

■家賃 59,324円 

■光熱費 11,584円 
・電気 5,540円 
・ガス 3,092円
・水道 2,952円
電気代はエアコン暖房使用期間のため高め。
ガス代は浴槽にお湯を張る時期のため高め。
おそらく電気・ガスとも一年で一番高い月だと思います。

■通信 14,908円 
・ガラケー2台+格安SIM 10,176円 
・WiMAX 4,732円
ガラケーのうち1台は故郷に住む母親の分1,157円。 
もう1台の自分用ガラケーの中途解約+MPN転出手数料7,219円。
ガラケーから乗り換えたmineo1,800円。 
WiMAX(ポケットWifi)は2年縛りの次回更新が今年の6月なので、それまでに乗り換え先の検討をします。

流動費

■食費 20,763円
・食料品 19,098円
・外食 1,346円
・酒 319円
今月も食費予算の2万円を少しだけはみ出してしまいました。

■日用品 6,169円
トイレットペーパーや洗剤などの日用消耗品。
冬季しか使わない使い捨てカイロ・マスク・入浴剤などを買ったため、いつもの時期より高くなりました。

■交通 2,000円

■交際費 11,988円
飲み会3回、友人と遊びに出かけた際の映画・ランチ代など。

■趣味費 49,748円
ライブチケット7枚(1〜4月の公演分)+ドリンク代、iTunes音源、動画サイトのコンテンツ料金。

■美容衣服 1,638円
下着2枚、メイククレンジング1本。

■医療 13,389円
虫歯治療2回、内科2回(風邪→喘息)、市販の薬など。

■その他 3,000円
仕事関係。

特別費

■大型出費 799円 
・窓用ニトリ断熱ボード

収入

収入合計228,519円。

■給与所得 223,204円

■その他 5,315円
・クレカポイント還元 5,000円
・スーパーのポイント還元 310円
・預金利息 5円

収入ー支出

プラス 33,209円

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
クリックが更新の励みになります😊