以前も書いた事がありますが、わたしはコンビニコーヒーを買った事がありません。
一番の理由はコーヒーマシンの使い方が分からない=店員に聞くのが恥ずかしいから。
二番目の理由はモタモタと機械操作してるうちに後ろに人に並ばれると焦ってしまうから。
三番目の理由は節約のため。
ですが、メルカリアプリで11円でコンビニコーヒーが買えるクーポンを配布中&今日で期限切れの200円分のメルペイを使いたいという二つの動機が上記の三つの理由を上回ったので、はじめてコンビニコーヒーデビューしてきました!

Famiポートの操作は普段舞台のチケット購入でよく使っているので無問題。
コーヒーマシンの操作についてはネットで調査しまくったので(笑)、後ろに並ばれて焦ったりしなければ多分大丈夫。なので人気が少ない時間帯に行きました。
カフェラテの氷入りカップはどこにあるかわからずFamiポートで出力したレシートをレジに出したら店員さんが場所を教えてくれました。わたしの行ったファミマではレジカウンターのすぐ前、まさに自分の手元でした。
メルペイのiDで会計を済ませ、コーヒーマシンでカップに注入して家に持ち帰ってミッション終了!!
ジャーーン!!!!

会計時に店員さんに「スタンドいりますか?」と聞かれて、「スタンド?ジョジョで後ろに立ってるアレ??」と軽くパニクりつつ、「は、はい」ととりあえず返事をしたら、コーヒーカップを立てる紙の台座の事でした。。
落ち着いてからレシートを見ると、180円のカフェオレが169円引きの11円で買えていました!

今日で期限が切れる200円分のメルペイもしっかり使いました!

前回もらった300円分は期限が切れてしまったんですよね(^_^;)
ちなみに6/12のポイント購入はメルカリの売り上げです。(趣味のオタグッズ=2.5次元のラバストを売りました)
コンビニは週に一度の頻度でしか行かないけれど、こんな風に11円でコーヒーが買えるチャンスがあったら今後も積極的に利用したいです! 😆
☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
一番の理由はコーヒーマシンの使い方が分からない=店員に聞くのが恥ずかしいから。
二番目の理由はモタモタと機械操作してるうちに後ろに人に並ばれると焦ってしまうから。
三番目の理由は節約のため。
ですが、メルカリアプリで11円でコンビニコーヒーが買えるクーポンを配布中&今日で期限切れの200円分のメルペイを使いたいという二つの動機が上記の三つの理由を上回ったので、はじめてコンビニコーヒーデビューしてきました!

Famiポートの操作は普段舞台のチケット購入でよく使っているので無問題。
コーヒーマシンの操作についてはネットで調査しまくったので(笑)、後ろに並ばれて焦ったりしなければ多分大丈夫。なので人気が少ない時間帯に行きました。
カフェラテの氷入りカップはどこにあるかわからずFamiポートで出力したレシートをレジに出したら店員さんが場所を教えてくれました。わたしの行ったファミマではレジカウンターのすぐ前、まさに自分の手元でした。
メルペイのiDで会計を済ませ、コーヒーマシンでカップに注入して家に持ち帰ってミッション終了!!
ジャーーン!!!!

会計時に店員さんに「スタンドいりますか?」と聞かれて、「スタンド?ジョジョで後ろに立ってるアレ??」と軽くパニクりつつ、「は、はい」ととりあえず返事をしたら、コーヒーカップを立てる紙の台座の事でした。。
落ち着いてからレシートを見ると、180円のカフェオレが169円引きの11円で買えていました!

今日で期限が切れる200円分のメルペイもしっかり使いました!

前回もらった300円分は期限が切れてしまったんですよね(^_^;)
ちなみに6/12のポイント購入はメルカリの売り上げです。(趣味のオタグッズ=2.5次元のラバストを売りました)
コンビニは週に一度の頻度でしか行かないけれど、こんな風に11円でコーヒーが買えるチャンスがあったら今後も積極的に利用したいです! 😆
☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。


クリックが更新の励みになります😊