2018年01月
【引越の失敗談】不動産仲介業者に払った無駄金
生活にかかる固定費を下げるため、今より安い物件へ引越する事にしました。
そもそも、収入に対して今の家賃75,300円は高すぎる。
今のマンションに引越して来た時は、自分が将来定年後から死ぬまでにどれくらいのお金が必要か、老後のことを全く考えておらず、まさしく「宵越しの金は持たない」スタンスで生きていました。
そんな金銭感覚で、テレビドラマに出て来るようなお洒落なデザイナーズマンション1LDKでの一人暮らしに憧れて家賃の高い今のマンションに越して、半年ほど住んだ頃、
「なんだか預金残高が増えない…ジリ貧な毎日だな」と思って支出管理と節約を意識しはじめて数年。やっと最後の砦、最大の固定費=家賃に手を付ける決心がつきました。
今のマンションの賃貸契約した時に不動産仲介業者、いわゆる「ア○マン、エ○ブル、ミ○ミニ」に払ってしまった無駄金。
消臭除菌施工料=21,600円…契約後鍵を受け取って部屋に入ったら、内覧した時に玄関床に貼ってた「清掃済み」の紙の上の埃も水回りの埃汚れもそのまま。契約後に消臭除菌を施工した気配がなかった。
安心入居サポート=16,200円…鍵を落としたり水回りの故障があった時に24時間対応しますというやつ。99%使う予定ないし、実際使わなかった。
SAT119(初期消化器機)=12,528円…ガスコンロから火柱が上がったら投げつける消化器。
これ。引越後に不動産仲介業者の担当者の個人名で宅急便で送られてきました。うさんくさい。もちろん一度も使ってません。
不動産仲介業者に無駄に払ったお金、合計50,328円。
自分で何も考えずに相手に言われるままに「そっか、必要なものなんだ」と契約書にサインした過去の自分。高い勉強代だったと思おう。
そもそも、収入に対して今の家賃75,300円は高すぎる。
今のマンションに引越して来た時は、自分が将来定年後から死ぬまでにどれくらいのお金が必要か、老後のことを全く考えておらず、まさしく「宵越しの金は持たない」スタンスで生きていました。
そんな金銭感覚で、テレビドラマに出て来るようなお洒落なデザイナーズマンション1LDKでの一人暮らしに憧れて家賃の高い今のマンションに越して、半年ほど住んだ頃、
「なんだか預金残高が増えない…ジリ貧な毎日だな」と思って支出管理と節約を意識しはじめて数年。やっと最後の砦、最大の固定費=家賃に手を付ける決心がつきました。
今のマンションの賃貸契約した時に不動産仲介業者、いわゆる「ア○マン、エ○ブル、ミ○ミニ」に払ってしまった無駄金。
消臭除菌施工料=21,600円…契約後鍵を受け取って部屋に入ったら、内覧した時に玄関床に貼ってた「清掃済み」の紙の上の埃も水回りの埃汚れもそのまま。契約後に消臭除菌を施工した気配がなかった。
安心入居サポート=16,200円…鍵を落としたり水回りの故障があった時に24時間対応しますというやつ。99%使う予定ないし、実際使わなかった。
SAT119(初期消化器機)=12,528円…ガスコンロから火柱が上がったら投げつける消化器。
これ。引越後に不動産仲介業者の担当者の個人名で宅急便で送られてきました。うさんくさい。もちろん一度も使ってません。
不動産仲介業者に無駄に払ったお金、合計50,328円。
自分で何も考えずに相手に言われるままに「そっか、必要なものなんだ」と契約書にサインした過去の自分。高い勉強代だったと思おう。
不用品から臨時収入発生
正月明けにリサイクルショップへ送りつけたDVD BOXセット、CD、本、合計30点→「断捨離スイッチ」、本日買い取り価格の連絡がきました。
査定商品数 30件
査定商品合計 /27,920
振込手数料 -412
-----
合計金額 /27,508
思ったより査定額が大きかった。
30点中、本10冊は古本なので10円以下だろうけど、DVD BOXセットが高額だったみたい。
DVD BOXセットは未開封未視聴のものも含むDVD4枚の箱入りとか、DVD2枚組箱入りとか。
自分で箱詰めして送ったものの、もう何のDVDかも思い出せない。そのくらい、今のわたしには思い入れのかけらも残っていなかった。
買った当時はそれなりに大好きだったのだけど…。
そのうちまた見たくなったら中古で買おう。
そんな未来は来ない気がするけど。
査定商品数 30件
査定商品合計 /27,920
振込手数料 -412
-----
合計金額 /27,508
思ったより査定額が大きかった。
30点中、本10冊は古本なので10円以下だろうけど、DVD BOXセットが高額だったみたい。
DVD BOXセットは未開封未視聴のものも含むDVD4枚の箱入りとか、DVD2枚組箱入りとか。
自分で箱詰めして送ったものの、もう何のDVDかも思い出せない。そのくらい、今のわたしには思い入れのかけらも残っていなかった。
買った当時はそれなりに大好きだったのだけど…。
そのうちまた見たくなったら中古で買おう。
そんな未来は来ない気がするけど。
毎年100万円貯めるために
毎年100万円貯めるために図書館で本を借りてきました。
予約してから貸し出しの順番が来るまでに数ヶ月待ちました。
佐藤治彦さんの本は「普通の人が老後まで安心して暮らすためのお金の話 (扶桑社新書)」も大変ためになったので、読むのが楽しみ。
先日記事にした資産年表の通り、この7年、平均して年に10万円程度しか貯金できてないので、なんとか家計を改善したい。
予約してから貸し出しの順番が来るまでに数ヶ月待ちました。
佐藤治彦さんの本は「普通の人が老後まで安心して暮らすためのお金の話 (扶桑社新書)」も大変ためになったので、読むのが楽しみ。
先日記事にした資産年表の通り、この7年、平均して年に10万円程度しか貯金できてないので、なんとか家計を改善したい。
給与支給明細書(1月)
投信積立開始から9ヶ月目の資産残高
昨年5月末から始めた投資信託の積み立て→[2017/05/30 投信積立完了] 、最初は月に1万円から、慣れて来て徐々に積立額を増額して、現在月に10万円に増額して、現時点での残高はこうなってます。
積み立てているファンドの内訳は、信託報酬0.2%台のインデックスファンドを数種類と、レオスひふみプラス。
今後15年以上取り崩さず、老後用の資産として大事にコツコツと育てていくつもり。
1年後には定期預金から移行した投信積立用のお金が底を尽きるので、その頃が近くなったら積立額を現在の10万円から減額しようと思ってます。
積み立てているファンドの内訳は、信託報酬0.2%台のインデックスファンドを数種類と、レオスひふみプラス。
今後15年以上取り崩さず、老後用の資産として大事にコツコツと育てていくつもり。
1年後には定期預金から移行した投信積立用のお金が底を尽きるので、その頃が近くなったら積立額を現在の10万円から減額しようと思ってます。