宵越しの金を持ちたい【都内賃貸一人暮らしOLの貯金道】

アラフィフ独身 都内賃貸ひとり暮らしOLの家計簿・資産・給与明細公開ブログ。 月給低めながらも年間貯金目標額150万円を3年連続で達成できました。

2020年01月

今朝自分のブログのアクセス数を見たら凄い事になってました。。

54BA9694-C55D-4147-822F-B0ECD2A3C2C0

丸4年家計簿ブログを書いてきてはじめてのバズりに動揺しています。

解析的には投資信託の記事へのGoogleからの流入が多かったようです。


いい意味でのアクセスアップなら良いのですが、

すぐさま、

身バレしてどこかの板に晒された!?

と疑ってしまいました。。

過去に2chの某アーティスト板で何度か晒されてた事があるので😅


ともあれ、
はじめてアクセスしてくださった皆さま、訪問ありがとうございます。

ご縁がありましたらこれからもぜひ宜しくお願いします。


アクセスアップに浮かれて変な事を書いてしまわないように、推しに迷惑がかからないように何のオタかバレないように、
これからも慎重に誠実に一人暮らしの家計簿ブログを書いていこうと思います。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
クリックが更新の励みになります😊

1月のガスの検針票がきました。

20200129_photo_1

12/26〜11/29(35日間)で使用量12㎥、料金は2,460円でした。

半年前からマイブームの銭湯通いは現在は帰り道に湯冷めしそうなのでひと段落中。
この検針期間の35日間で銭湯に行った回数は4回でした。
なので家でガスを使ったのは実質31日間です。


都内ひとり暮らし ガス料金表


1年間のガス料金はこのようになっています。

20200129_photo_2

キッチンはIHヒーターなため、ガスは給湯器(浴室とキッチンでの洗い物)のみの利用です。
ガスに関しては節約のためにケチケチせずに、かといって無駄使いせずに、普通に使っています。
冬のみ浴槽に湯を張っていて、春〜秋はシャワーのみです。

今年の8月以降は銭湯通いにハマっているせいでガス使用料がかなり低くなっているので、普通の一人暮らしの参考にはならないかもしれません💦

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
クリックが更新の励みになります😊

3年前までNISAや投資信託についてど素人だったわたしがNISAで毎月投資信託の積立をするようになって2年と9ヶ月経ちました。

2017年はひと月3万円ずつ積み立て。
2018年〜2019年は年間NISA枠MAXの120万円を積み立て。
2020年も年間MAXの120万円を積み立てる予定です。

積み立ての資金は夏冬のボーナス全額(トータルで約80万円)と毎月の給料から4万円ほどを投信引落専用口座に移しています。

現在の累計買付金額と評価金額

20200128_photo_2

累計買付金額 2,764,000円
評価金額 2,978,173円
リターン  +214,173円
リターン率 +7.74%

先週末に見た時はトータルリターン率が10%以上あったのですが、火曜日の朝には7.74%まで下がっていました。


累計買付金額と評価金額の内訳

現在の積立額等の表はこちらです。

20200128_photo_3

国内株式に偏った運用をしていたのを徐々に時間をかけてリバランスし、去年の年末にやっと国内株式と海外株式のファンドが同じ残高になりました。
現在はバランス型に毎月2万円、国内株式と海外株式にそれぞれ毎月4万円を積み立てています。

現在積み立てているのは全て運用管理費の安いインデックスファンド。

国内株式の一番下にある運用管理費用が0.98%のは2017〜2018年頃に飛ぶ鳥を落とす勢いがあった某アクティブファンドです。価格が高い時に手を出してしまった後に積み立てを停止。評価金額がマイナスのままで放置状態です。。


現時点で所有している投資信託の内訳は円グラフにするとこうなります。

20200128_photo_1

てんとう虫のような美しいバランス。
バランスが取れているのって なんて気持ちいいのでしょう(笑)


投資信託についてのわたしの教科書はこの本です。
この本から日本株と海外株の手数料の低いファンドを半々ずつになるように積み立てる事を学びました。


図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! [ 山崎元 ]
図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! [ 山崎元 ]

この本は40代独身・一人暮らし・結婚予定なし・貯金もあまりなし、というスペックの主人公を中心に会話調でわかりやすく話が進んでいくので、自分のことのように面白く読み進められました。

会社を辞めてわずかばかりの退職金をもらった主人公が、このお金をどうしよう?と悩むところから始まる本です。


わたしも3年半前に大病をして、



その後診断給付金で100万円をもらった時、国債を買うか定期預金を作るか悩んで結局定期預金にしたのですが…そうする前にこの本に出会っていたかった(笑)



☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
クリックが更新の励みになります😊

今月もメルカリで断捨離祭り。

売却専門でメルカリをしててやっと評価が50件を超えたところですが、何件か面倒くさい買い手にも出会いました。


その①

メルカリをはじめてまだひと月くらいの頃。
ほぼ未使用のパンプス(通販界隈では足に優しい事で有名なブランド) を出品した時、
同じ商品の過去の取引価格を参考にして それより2割ほど安い価格で出品したにもかかわらず、3段階にわたって値下げ交渉を繰り返してきた人。

5,500円を4,500円、3,500円、最終的には2,500円まで値切ってきて、
「どうせ持ってても履かない靴だしそれでいいよもう…」と2,500円まで値下げした瞬間、その交渉をやりとりをしていた人とは別の人がスルッと購入ボタンを押してきました。

呆気にとられたけれど、値下げ交渉繰り返し女じゃない人に買われた事が嬉しかったです(笑)


値下げ交渉繰り返し女は下手に出るコメントも必死感が満載でネタ的には面白かったんですよ。
スクショしておけば良かった!


その②

つい最近の事。ブログネタになると思って忘れずにスクショしておきました。

20200127_photo_1

450円の商品の取り置きをお願いしてくる人。。。

そもそも取り置きって??どうすればいいの??

と思い「メルカリ 取り置き」で検索したところ、非常に面倒くさそうな感じ。。

検索で出てきた例文でやんわりと断ったところ、翌日には別の人が普通に購入してくれました。


その③

これは購入者にはなんの問題もなかったのですが、発送後、投函済みになってるメルカリ便が届いてないと購入者から連絡があり、メルカリ事務局と何度かやりとりしました。

結局、ヤ○トさんが間違って別の家の郵便受けに投函していたというオチで、ちゃんと配達しなおしてもらえました。


面倒くさい客に当たったのは50件中2件なので確率的には1/25。プラス配達ミス1件。

多いのか少ないのか。

メルカリをやってる他の方たちはどうなのでしょう?

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
クリックが更新の励みになります😊

年始に「年賀状をやめる」という記事を書きました。



昨日はその最後のひと仕事として寒中見舞いを作って投函してきました。

20200125_photo_2

寒中見舞いはパソコンに入れているイラストソフトで作成。
プリンターは持っていないので、作成した画像をネットプリントにアップロードしてセブンイレブンで1枚20円で印刷してきました。

セブンイレブンで簡単プリント


寒中見舞いを出した相手は親戚1名、中学時代からの旧友1名、ライブ友達3名。
それぞれもう5〜20数年会っていませんが、年に一回年賀状のやり取りだけはしていました。

親戚と旧友にはLINEのQRコード付きで、ライブ友達=オタク友達にはTwitterのQRコードも載せて出しました。

相手がまだ連絡を取り合いたいと思ってくれてたらLINEやTwitterで友達申請をしてくるだろうし、申請が来なかったらここまでの関係だったという事で。。


会社で毎日会ってる人たちで年賀状をくれた人には1月6日の仕事始めの日に小分けにパックしたお菓子を手渡しつつ、今年から年賀状をやめた事を伝えました。

20200125_photo_1

お菓子はお年玉っぽくしてみました。


年賀状じまいの言葉を伝えた時、同僚たちそれぞれからいろんな反応を貰いました。

「えー!そうなんですか?」(30代独身女性)
「やめられるなんて羨ましい!」(40代主婦)
「…え??(不審な目)」 (50代独身女課長)
「今流行ってるみたいですよね」(60代男性嘱託)

シニア世代の上司が「わたしの周りにもそういう人多いんですよ」との事で一番理解がありました。


ここまでして来年また年賀状が来たらどうしましょう。

そのときまた考えるとしますか。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
クリックが更新の励みになります😊 

積み立てはじめて2年と7ヶ月経ったiDeCoの現在の資産状況はこんな感じです。

20200124_photo_1

先月の今頃は、
損益 +21,738円 損益率+6.0% だったのが更に上向きになり
損益 +27,261円 損益率+7.3% になりました。

1年以上ずっとマイナスだった損益が4ヶ月前にやっとプラスに転じて、引き続きプラスのままです。


iDeCo資産内訳


現在の資産の内訳はこんな感じです。

20200124_photo_2

iDeCoをはじめて最初の1年くらいまではバランス型のファンドや国内株式に偏ったアクティブファンドで運用していましたが、この本を読んでからiDeCoの資産が国内株式のインデックスファンドと海外株式のインデックスファンドの半々になるように掛け金の内訳を変更しました。


図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! [ 山崎元 ]
図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! [ 山崎元 ]

直近12ヶ月の推移

20200124_photo_3

5ヶ月前までずっとマイナスだった資産残高がようやくプラスになったのがよく分かるグラフです。

いつまでプラスのままなのか、またいつマイナスの日々に戻るのか分かりませんが、これからも淡々と積み立てて、その実績をブログにアップしていきます。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
クリックが更新の励みになります😊

今年最初の給料明細をいただきました。

40代半ばの都内勤務OL(高卒 正社員 勤務歴27年10ヶ月 転職歴無し)の今月と過去3ヶ月分の給与支給明細はこちらです。

20200121_photo_1

手取り227,255円。超勤手当の2,455円は12月の残業1時間分です。

年末調整部分以外は先月と全く同じです。

毎日定刻より1時間早い時間から働いてるのは残業に含まれていません。。。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
クリックが更新の励みになります😊

今朝目覚めたら東京は雨混じりの雪でした。

昼前には止むとの予報だったので大急ぎで着替えてレインジャケットを着込んで自転車を漕いで露天風呂のあるスーパー銭湯へダッシュ!

雪が止む前に無事に到着し、雪が降る中で露天風呂を堪能する事ができました。

20200118_photo_5

露天の岩風呂に入ってハラハラと舞う雪を見るのも、露天の壺湯に入って壺の縁に頭と両腕をもたれて顔と身体で雪を受け止めるのも楽しかったです。

雪が止むまでの間だけ楽しもうと思っていたら昼が過ぎてもなかなか止まず、結果4時間 各種お風呂に浸かっていました(笑)

露天岩風呂、壺湯、あつ湯、高炭酸泉ぬる湯、ドライサウナ、スチームサウナ、水風呂、座湯、寝湯、ジェットバス…

これらを時間制限なしで1,000円ちょっとで満喫できるなんてコスパ最高すぎやしませんか?


お風呂の写真は見せられないので(浴室内は撮影禁止)、代わりに冷たい雨雪の中 自転車を30分漕いでスパ銭に向かったわたしの重装備をお見せします。

20200118_photo_2

ダウンジャケット、マフラー、ニット帽、手袋。最後にダイソーのレインジャケットをオン。

20200118_photo_3

広い袖口が自転車のハンドルに引っかかるので、このように、

20200118_photo_4

輪ゴムで押さえてます。


冬場のマスクはメガネが曇って危険なので、行きも帰りもメガネにはしっかりこれを塗ってます。

20200118_photo_6

【ネコポス対応!】Extra【ANTI-FOG GEL LENSCLEANER】(アンチフォグジェルクリーナー)エクストラ 曇り止め くもり止め くもりどめ レンズクリーナー花粉症 メガネ サングラス 強力曇止めレンズ用クリーナー マスク 花粉症 アンチフォグ
【ネコポス対応!】Extra【ANTI-FOG GEL LENSCLEANER】(アンチフォグジェルクリーナー)エクストラ 曇り止め くもり止め くもりどめ レンズクリーナー花粉症 メガネ サングラス 強力曇止めレンズ用クリーナー マスク 花粉症 アンチフォグ


装備はほぼ完璧と思えましたが、濡れたフリースの手袋が冷たかったのと、レインジャケットの丈が届かない太ももが濡れて冷たかったので、次回はその2点を改善したいと思います。


次の休日も雪が降らないかな〜。

自転車が漕げないほどの大雪は困りますが。

遠くの温泉にはなかなか行けないけれど、都内のあちこちに天然温泉も露天風呂もあるので、これからどんどん開拓していきたいです🥰

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
クリックが更新の励みになります😊

↑このページのトップヘ