宵越しの金を持ちたい【都内賃貸一人暮らしOLの貯金道】

アラフィフ独身 都内賃貸ひとり暮らしOLの家計簿・資産・給与明細公開ブログ。 月給低めながらも年間貯金目標額150万円を3年連続で達成できました。

2020年05月

ひと月前、「自粛太り以前から太っていた!」という記事を書きました。



20代半ばから40代半ばの20年間、ずっと44kg台から変動がなかった体重がこの半年間で47kg台に乗るようになってました。

この半年間で太った理由で思い当たる事は、

①自転車を買ったため運動量が減った
②朝の通勤時に毎朝甘いホットドリンクを買っていた
③コンビニに行くたびにお菓子を買っていた
④中年太りの年齢に突入した
⑤コタツに籠もっていた

⑤のコタツは毎年恒例の事だけど、それに今までしていなかった①②③が加わり、更に④の加齢による代謝の衰えが相乗効果をもたらし、結果として半年で3kg近く太ったのだと思います。

で、このまま太り続けていくのは阻止したいので対策を練りました。

①自転車通勤で減った運動量を補うため時間と体力に余裕がある時はひと駅余分に歩く
②毎朝のホットドリンクをやめる
③お菓子を減らす
というユルいダイエットを1ヶ月しました。

その結果を公開します。

まずは体重。(身長154cm)
20200531_photo_1
1ヶ月のグラフでは減った感じがあまり感じられませんが、年間で見ると先月よりは少し減っています。

次に体脂肪率。
20200531_photo_2
毎日の記録だと変動が激しすぎてよく分かりませんが、こちらも年間で見ると先月よりちょっと下がっています。

体重、体脂肪率とも現在の数値を半年前までの数値に戻す事が目標です。

10月に自転車通勤を始めてからの体脂肪率の上昇が顕著なので、加齢による代謝の衰えに対応するには運動量を増やさないといけないですね。。

バス代を節約するため通勤で毎日1万歩以上歩いていた事は、財布だけじゃ無く身体にも良い事だったのだな、とあらためて感じています。 

またひと月後にゆるダイエット記録を記事にします。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
クリックが更新の励みになります😊

5月の副収入をまとめました。

20200530_photo_2

5月の副収入は137,212円。

通勤交通費27,020円は会社から支給される3ヶ月分のバス代。
節約のために雨の日以外はバスに乗らずに駅まで25分歩いたり自転車に乗ったりしているので、支給交通費は副収入として計上しています。

ブログ広告収入10,032円は先月分を含めた2ヶ月分です。

その他の100,000円は特別定額給付金です。マイナンバーカードを使ってネットで申告したので5月中に支給されました。

以上、2020年5月の副収入の内訳でした。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
クリックが更新の励みになります😊

火曜日に入金された特別定額給付金10万円。

「このお金で国内旅行に行くつもり!」と言った舌の根も乾かぬ内に、入金された翌々日に家電の買い替えに使ってしまいました(笑)

20200529_photo_1

最新のドライヤー!

というのも、今まで使っていたドライヤーが先週あたりから内部からガリガリと異音を発するようになってきたので、近いうちに買い替えなければとは思ってたのです。

先週の時点では今までのと同じ低価格帯のドライヤーでいいかと思ってましたが、特別定額給付金を貰った事だしせっかくだから良い物を買おう。とわたし的には大奮発の店頭価格12,000円の商品を購入しました。 

早速使ってみたところ、乾かした後の髪のサラサラ感とつやつや感に驚きました。
たかがドライヤーなんかでそこまで髪質は変わらないでしょ?と侮っていたけれど、これは本当に凄い。
今まで髪の表面に飛び出していたうねった毛がおとなしく纏まって、美容院でブローしてもらった時のようです。
ハイスペックなのに重さ500g以下なので手も疲れないし、非の打ち所がない。

良いもの買ったー!

Panasonic ヘアードライヤー ナノケア EH-NA2B-N | ゴールド | パナソニック 1年保証
Panasonic ヘアードライヤー ナノケア EH-NA2B-N | ゴールド | パナソニック 1年保証


ちなみに今まで使っていたドライヤーは確か3,000円台。

20200529_photo_2

低価格とはいえ、さすが安心と信頼の世界のナショナル。かなり長もちしました。

20200529_photo_3

2002年製。18年間毎日働いてくれました。

ありがとう。

※※※※※※

こんな風に「いつもよりちょっと良い物」にお金を使ってるうちに、あっという間に10万円を使い切ってしまいそうです。

それはそれで良いのかな。

けれど贅沢癖が身に付いてしまわないように気を付けないと(笑)

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
クリックが更新の励みになります😊

5月のガスの検針票がきました。

20200528_photo_1

4/28〜5/27(30日間)で使用量7㎥、料金は1,750円でした。

前年同月使用量は今年の半分以下の3㎥です。
今年の使用量が倍以上に増えた理由としては、毎日家風呂にゆったり浸かってセルフ温泉気分を味わう事で外出できないストレスを発散していたからだと思います。

現在コロナ関連で銭湯に行けない分、ちょっと高めの入浴剤を使ってます。

旅の宿 94包入 薬用入浴剤全国11箇所温泉気分湯めぐりセット 94包入疲労回復 冷え症 肩こり 日本製【smtb-ms】0573777
旅の宿 94包入 薬用入浴剤全国11箇所温泉気分湯めぐりセット


都内ひとり暮らし ガス料金表


1年間のガス料金はこのようになっています。

20200528_photo_2

キッチンはIHヒーターなため、ガスは給湯器(浴室とキッチンでの洗い物)のみの利用です。
ガスに関しては節約のためにケチケチせずに、かといって無駄使いせずに普通に使っています。
冬のみ浴槽に湯を張っていて、春〜秋はシャワーのみです。

2019年の8〜11月は銭湯通いにハマっていたせいでガス使用量がかなり低くなっているので、普通の一人暮らしの参考にはならないかもしれません😅

あー早くスパ銭&町銭湯に行きたい!!
サウナと岩盤浴が恋しいです…!

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
クリックが更新の励みになります😊

10日前にネットで手続きをした特別定額給付金ですが、



昨日振り込まれていました!

20200527_photo_1
(下段の記帳は家賃の引き落とし)
 
もっと時間がかかるかと思っていたので、予想より早く振り込まれたので驚きました。


わたしはこの10万円を国内旅行に使おうと思っているので、コロナが落ち着いて気軽に首都圏から地方へ出掛けられるようになるまでは通帳にキープして温めておきます。


今のところ行きたいと思っている温泉地の候補が4つほどあって、高速バスで行くか新幹線で行くか飛行機で行くか、はたまた各駅停車の鈍行で行くか、どの方法が一番楽しいかなーと妄想しています。

宵越しの金を貯める事が目的な当ブログですが、この10万円は景気回復のためにしっかり使い切ります!

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
クリックが更新の励みになります😊

3年半前までNISAや投資信託についてど素人だったわたしがNISAで毎月投資信託の積立をするようになって丸3年経ちました。

2017年はひと月3万円ずつ積み立て。
2018年〜2019年は年間NISA枠MAXの120万円を積み立て。
2020年も年間MAXの120万円を積み立てる予定です。

積み立ての資金は夏冬のボーナス全額(トータルで約80万円)と毎月の給料から4万円ほどを投信引落専用口座に移しています。

現在の累計買付金額と評価金額

20200525_photo_1

累計買付金額 3,144,000円
評価金額 3,021,901円
リターン  -122,099円
リターン率 -3.88%

先月末はトータルリターン率が-7.63%だったのですが、少し盛り返しました。
2ヶ月前はリターン率-10.65%だったので、徐々に戻ってきている感じです。


累計買付金額と評価金額の内訳

現在の積立額等の表はこちらです。
9個持っているファンドの内ひとつだけ、投信の積立を始めたばかりの3年半前に9ヶ月だけ積み立ててその後積み立てるのを止めて放置していたバランス型のファンドがプラスになっています!

20200525_photo_2

現在積み立てているのは全て運用管理費の安いインデックスファンド。
国内株式、海外株式の両ファンドともコロナウィルスの影響で大きく値下がりしています。


現時点で所有している投資信託の内訳は円グラフにするとこうなります。

20200525_photo_3

直近12ヶ月の推移

20200525_photo_4

この4ヶ月新型コロナの影響で評価金額が下がっているのがよく分かります。

今は大きく値下がりしていても、いつかは新型コロナが落ち着いて評価金額もゆっくりと元に戻って増えていくのだろうな、と気長に静観しています。

今は投資信託を安く買っているバーゲンセール期間中だと思い、今まで通り淡々と積み立てます。


投資信託についてのわたしの教科書はこの本です。
この本から日本株と海外株の手数料の低いファンドを半々ずつになるように積み立てる事を学びました。


図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! [ 山崎元 ]
図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! [ 山崎元 ]

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
クリックが更新の励みになります😊

8ヶ月前、増税前に買った自転車。



平日はほぼ毎日乗ってましたが、

20200524_photo_1

どうやら釘的なものを踏んでしまったようで、パンクしてしまったので修理してきました。

パンク修理は世間的標準価格でしたが、自分では出来ない技術で直していただいたという意味で、こんなに安値で申し訳ないくらいです。


わたしにとって自転車はもう無くてはならない存在で、
以前は毎日家から駅まで往復50分歩いていたのが往復20分で済むようになり、時間にゆとりが生まれました。

近所を気軽にサイクリングして今まで行ったことのないちょっと遠くにも行くようになり、行動範囲がかなり広がって生活に潤いも出来ました。


価格以上に得られたものが多かった自転車。

この数年で買って良かった物ナンバーワンなのは間違い無いです✨

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
クリックが更新の励みになります😊

積み立てはじめて2年と11ヶ月経ったiDeCoの現在の資産状況はこんな感じです。

20200523_photo_1

先月の今頃は、
損益 -42,928円 損益率-10.5% だったのが少し持ち直して、
損益 -28,590円 損益率-6.8% になりました。


iDeCo資産内訳


現在の資産の内訳はこんな感じです。

20200523_photo_2


iDeCoをはじめて最初の1年くらいまではバランス型のファンドや国内株式に偏ったアクティブファンドで運用していましたが、この本を読んでからiDeCoの資産が国内株式のインデックスファンドと海外株式のインデックスファンドの半々になるように掛け金の内訳を変更しました。


図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! [ 山崎元 ]
図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! [ 山崎元 ]

直近12ヶ月の推移

20200523_photo_3

この4ヶ月、コロナウィルスの影響で残高が下がっているのがよく分かるグラフです。

現在は投資信託を安く買い足しているバーゲン期間だと思い、これからも淡々と積み立ててその実績をブログにアップしていきます。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
クリックが更新の励みになります😊

↑このページのトップヘ