宵越しの金を持ちたい【都内賃貸一人暮らしOLの貯金道】

アラフィフ独身 都内賃貸ひとり暮らしOLの家計簿・資産・給与明細公開ブログ。 月給低めながらも年間貯金目標額150万円を3年連続で達成できました。

2020年07月

わたしに足りないもの…

それは、

355071F5-709D-4D74-BD8B-A65B39942B52

野菜。

知ってる(笑)

発泡酒の緑色の缶で野菜を摂った気になってみたり、ならなかったり(なってない)。

雨だとスーパーに行く気になれず、家の目の前にあるコンビニの惣菜で済ませてしまうんですよね。。。

ご飯入りのコンビニ弁当ではなく、意地でもふるさと納税の返礼品の米を炊いて食べてるのは、節約家としての最後の抵抗😅


現在、趣味方面でも節約方面でもダイエット方面でも、全方位に拗らせていて、
全SNSから退会して過去を含めた自分の存在を消してしまいたい衝動に苛まれています。

成功してる人とか楽しそうな人の存在が身近に感じられるのがしんどい。。


わたしに足りないのは、
人は人、自分は自分と割り切る心の持ち方ですね。。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
クリックが更新の励みになります😊


↑スマホアプリを1タッチするだけで読者登録しているライブドアのブログの更新を確認できるので便利です。(LINEの更新通知はOFFにする事もできます)
宜しければ読者登録よろしくお願いします😊


7月のガスの検針票がきました。

20200729_photo_1

6/27〜7/29(33日間)で使用量4㎥、料金は1,324円でした。
この期間中は銭湯に1回行ったのでガスの使用は実質32日分です。


都内ひとり暮らし ガス料金表


1年間のガス料金はこのようになっています。

20200729_photo_2

キッチンはIHヒーターなため、ガスは給湯器(浴室とキッチンでの洗い物)のみの利用です。
ガスに関しては節約のためにケチケチせずに、かといって無駄使いせずに普通に使っています。
冬のみ浴槽に湯を張っていて、春〜秋はシャワーのみです。

2019年の8〜11月は銭湯通いにハマっていたせいでガス使用量がかなり低くなっているので、普通の一人暮らしの参考にはならないかもしれません😅

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
クリックが更新の励みになります😊


↑スマホアプリを1タッチするだけで読者登録しているライブドアのブログの更新を確認できるので便利です。(LINEの更新通知はOFFにする事もできます)
宜しければ読者登録よろしくお願いします😊

昨日のブログ記事の通り、梅雨の間は無気力感がハンパないわたし。

梅雨時は仕事から帰って夕食を適当に食べた後は動くのも億劫で、寝転がってダラダラとスマホを触ってるうちに夜中になり、そのままメイク落としシートで顔だけ拭いて寝て、翌朝シャワーを浴びて出勤。というのが毎年の常でした。

とにかく、寝る前にシャワーを浴びるのが面倒くさい。

銭湯に行くのは娯楽として好きだけど、無気力な時は風呂(シャワー)は娯楽というより作業に感じてしまうのです。。


それが今年の梅雨は、とある二つの考え方によって、無気力ながらも寝る前にシャワーを浴びる事が出来ています。


その考え方とは、


ダラダラしつつもう寝てしまいたいという誘惑の途中で、
「翌朝シャワーを浴びてからバタバタ支度をして汗だくで出勤する時の気持ち」
をリアルに想像する事。

弁当を作るのもギリギリだし、朝食も味わうというより口に詰め込む感じだし、支度が遅れてしまっていつもの電車に乗れない時は職場での仕事前の準備作業もバタバタで焦るし、

と、いい事がひとつもない。



朝バタバタとシャワーを浴びる時は「シャンプー洗体髪乾燥まで15分で済ませる!」と念じてその通りのスケジュールでこなせているので、

夜も「面倒だけど15分で適当に済ませよう」とチャチャッとシャワーを浴びられるようになりました。


他にも、
帰宅したそばから服を脱いで全裸になってシャワールームに直行。とかも有効な方法かもしれません。

帰宅時はまず空腹を満たすのが最優先なわたしにはちょっと厳しい方法ですが(笑)


梅雨が明けるまでもう少し、無気力な自分と適度に折り合いをつけながら夜シャワーを頑張ります。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
クリックが更新の励みになります😊


↑スマホアプリを1タッチするだけで読者登録しているライブドアのブログの更新を確認できるので便利です。(LINEの更新通知はOFFにする事もできます)
宜しければ読者登録よろしくお願いします😊

わたしはこのブログ以外に日記を書いています。

人に読んでもらう為のものではなく、自分しか見れない日記アプリ、その名も「10年日記」。

一年前、二年前の今日は日記に何を書いていたのか見やすいアプリです。

84D29D17-CC25-491E-B288-CE60BBD235E0

体調や愚痴など、人には見せられないプライベートな事はブログには書かずこちらの10年日記に書いています。

一年以上書き続けて、やっと一年前の同じ日の日記が同じページに表示されるようになって、ひとつ気付いた事があります。

93A3E847-A2BC-4343-A4D8-1025DB691D38

それは、去年の今頃も梅雨の間はメンタルが落ちて無気力だった事。

人間はやはり太陽の光が大事なんだな、

と気付きました(笑)


早く梅雨が明けないかな。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
クリックが更新の励みになります😊


↑スマホアプリを1タッチするだけで読者登録しているライブドアのブログの更新を確認できるので便利です。(LINEの更新通知はOFFにする事もできます)
宜しければ読者登録よろしくお願いします😊

梅雨が長引き過ぎですね。

蒸し蒸しする日が続いて、半袖や7部丈のズボンで出掛ける事が増えてきました。

そういう時の何が嫌かって、コレです。

mushi_sasare

わたし、昔から蚊に刺されやすいんです。

でも数年前から「自分は蚊に刺されやすい」と人に言えなくなりました。

何故かと言うと、以前それを友人に言ったら、

「蚊に刺されやすい人って身体が臭いらしいよ」

と言われたのです。 


ネットで検索してみたら、ここ最近は「足の臭いや体臭も蚊に刺されやすい人の特徴のひとつ」だという説があるみたいですね。

友人は全く悪気もなく上記の事を言ったわけですが、わたし的にはメガトン級の大ダメージでした。


何故ならわたしはワキガだから。。。




「蚊に刺されやすい」=「体臭がキツい」

すなわち、「蚊に刺されやすい」と人に言うのは自分にとって最大の弱点でありコンプレックスであるワキガをカミングアウトする言葉ともなるわけです。


なので今はもう、「蚊に刺されやすい」と絶対人には言わず、一人こっそりと虫除けスプレー等で防御してから出勤退社するようにしています。

1E665C29-265C-4128-8EE6-09085005396C

↑今年もお世話になります。

フマキラー スキンベープミスト 200ml (医薬部外品)
フマキラー スキンベープミスト 200ml (医薬部外品)


電車の中でもコンビニでも、ふと気づくといつの間にか身体に蚊が止まっていたり、既に刺されてたりするんですよね。

わたしは寒がりな割りに他人より体表温度が高めなので(たまに同僚や友人の手などに触れてしまった時、相手の身体の冷たさに驚きます)、蚊が寄ってくるのは体臭だけじゃなく体温的な事もあるかとは思いますが…。


自分の身体の臭いを気にしてる人は、迂闊に「自分は蚊に刺されやすい」と言わない方がいいですよ。

という、わたし自身の経験を通しての自戒を込めての記事でした。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
クリックが更新の励みになります😊


↑スマホアプリを1タッチするだけで読者登録しているライブドアのブログの更新を確認できるので便利です。(LINEの更新通知はOFFにする事もできます)
宜しければ読者登録よろしくお願いします😊 

3年半前までNISAや投資信託についてど素人だったわたしがNISAで毎月投資信託の積立をするようになって3年と3ヶ月経ちました。

2017年はひと月3万円ずつ積み立て。
2018年〜2019年は年間NISA枠MAXの120万円を積み立て。
2020年もひと月10万円ずつ、年間MAXの120万円を積み立てる予定です。

積み立ての資金は夏冬のボーナス全額(トータルで約80万円)と毎月の給料から4万円ほどを投信引落専用口座に移しています。

現在の累計買付金額と評価金額

20200724_photo_1

累計買付金額 3,344,000円
評価金額 3,507,582円
リターン +163,582円
リターン率 +4.89%

コロナショックの影響からようやく立ち直ってきた感じです。
が、コロナ第二波があるかもしれないし、今後もどうなるかはわかりません。

累計買付金額と評価金額の内訳

現在の積立額等の表はこちらです。

20200724_photo_2

海外株式のファンドが頑張っています。
数年前に積み立てを止めた国内株式(日経225に連動するやつ)のリターン率も優秀です。多分価格が下落している頃に積み立てたのだと思います。


現時点で所有している投資信託の内訳は円グラフにするとこうなります。

20200724_photo_3


過去全期間の投信積立推移

20200724_photo_4

先月までは過去12ヶ月分のグラフを載せていましたが、今回は投信の積み立てを始めてから全期間39ヶ月分のグラフを載せてみました。

リターン率がプラスだったのは去年の秋〜冬の一時期のみ(笑)
2018年12月や今年の3月はリターン率がマイナス10%を超えていました。

それでも凹まずに「インデックスファンドだし、値下がりしているということは現在積み立ててる分は安値で買っているという事なんだから、数年後にはきっとプラスになってるはず」と呑気に傍観しているわたしは楽観主義過ぎるのでしょうか😅


投資信託についてのわたしの教科書はこの本です。
この本から日本株と海外株の手数料の低いファンドを半々ずつになるように積み立てる事を学びました。


図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! [ 山崎元 ]
図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! [ 山崎元 ]

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
クリックが更新の励みになります😊


↑スマホアプリを1タッチするだけで読者登録しているライブドアのブログの更新を確認できるので便利です。(LINEの更新通知はOFFにする事もできます)
宜しければ読者登録よろしくお願いします😊

なぜか現在4冊同時進行で本を読む羽目になっています。

0387D3C6-A53A-4781-B9E0-EF9CDF30D545
 
半年ちょっと前から桐野夏生さんの文庫本制覇を目指していて、現在やっと40冊中の21冊目まで来たところなのですが、桐野さんの本は読後気持ちが荒んでしまう事が多く(でもとても面白い)、間に新井素子さんの本を読んでほんわか癒されつつ読み進めていまして。 

そこへ、半年前に図書館に予約した本の順番がようやく回ってきたり、参考書を読み始めたりと全てのタイミングが重なっての4冊同時進行です(笑)


そんな中、新井さん編集のショートショート集の中に、わたしのツボにドストライクな話を書く作家さんを見つけてしまいました。。

しかも、その話もシリーズ物なのです。

読みたい本がまだたくさんあるのに、また読みたい本が増える…!


そのシリーズ物は何かというと、こちらです。

出張料理人ぶたぶた (光文社文庫) [ 矢崎存美 ]
出張料理人ぶたぶた (光文社文庫) [ 矢崎存美 ]


わたしが読んだのは新井さん編集の書籍「ショートショートドロップス」の中の矢崎さんのぶたぶたシリーズの短編「初恋」なのですが、tedのような猫村さんのような、なんとも不思議なぶたぶた氏の存在に癒されました。




作者の矢崎存美さんのnoteによるとぶたぶたシリーズは32冊。


もはや通勤電車内の1日1時間の読書時間では消化しきれないほど読みたい本が山積みです。
あれもこれも読みたいけど時間が足りない!!
オタク特有の嬉しい悲鳴とはまさにこの事。


ちょうど外出自粛の4連休がはじまったので、家に引き篭もってひたすら読書に励みます。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
クリックが更新の励みになります😊


↑スマホアプリを1タッチするだけで読者登録しているライブドアのブログの更新を確認できるので便利です。(LINEの更新通知はOFFにする事もできます)
宜しければ読者登録よろしくお願いします😊 

火曜の夜からジャンクフード。

D0F249AE-536F-4903-A92B-983981D818D1

というのも、前日の記事に書いた通り、仕事に活かせる汎用スキルを身に付けようと思いまして。

取り敢えず参考書を買おう!

と仕事帰りに本屋(BOOKOFF)に寄ったのですが、買う前に何冊かの中身を読み比べただけで脳味噌が疲れ果ててしまい、晩ご飯を作る気力が全て奪われました(笑)

勉強を頑張ろうと思うと、家事を頑張る余力が残らない…

というか、勉強する前の参考書選びでこんなに疲れてる時点で先が思いやられます(笑)

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
クリックが更新の励みになります😊


↑スマホアプリを1タッチするだけで読者登録しているライブドアのブログの更新を確認できるので便利です。(LINEの更新通知はOFFにする事もできます)
宜しければ読者登録よろしくお願いします😊

↑このページのトップヘ