宵越しの金を持ちたい【都内賃貸一人暮らしOLの貯金道】

アラフィフ独身 都内賃貸ひとり暮らしOLの家計簿・資産・給与明細公開ブログ。 月給低めながらも年間貯金目標額150万円を3年連続で達成できました。

2022年02月

わたし、自己肯定感が低いんです。

どうせわたしなんて、と思う事ばかりだし、いつも周囲の反応を気にしてビクビクおどおどしています。

なので相手に舐められるし、ぞんざいに扱われる事が多いです。
対等な仲間(仕事でもオタ活でも)だと思っていた人が、次第にウエメセで接してくるようになります。

そんな風に接してくる相手に対しては特に、
わたしはあなたより下級レベルですよ(だから敵認定しないで)、
これはどう?(ダメならあなたの言う通りに変えるから否定しないで)、
という卑屈な態度で反応を返しているので悪循環です。


30代まではもう少し自分に自信をもって生き生きしていた気がするんですが…。

多分、
貯金ほぼゼロのわたしヤバいのでは?
と気付いた40歳手前くらいの頃から恐ろしく自己肯定感が低くなった気がします。


それから10年近くかけてやっとお金は貯まってきたものの、相変わらず自己肯定感は低いまま。


そんな自分を変えたくて、図書館でこの本を借りてきました。

20220227_photo_4

自己肯定感が高い人になる本 マインドフルネスと7つの言葉だけで [ 藤井英雄 ]
自己肯定感が高い人になる本 マインドフルネスと7つの言葉だけで [ 藤井英雄 ]

今後このブログの文章に覇気が出てきたら自己肯定感が高くなったのだと思ってください(笑)


~メッセージ返信~

YUさま
久し振りのメッセージありがとうございます!
わたしのサ活を疑似体験で楽しんでいただけたようで、書いた甲斐がありました(^^)
給与明細の記事や上にも書いた通り、わたしもこのところずっと落ち込み気味です。
生活環境は違いますが(家族の生活を守りながら働いてるって尊敬します)、お互いココロが元気になりすように(^^)/

MIさま
2月2日にメッセージをいただいてから、ずっと返信を書きたいと思っていました。
月々の家計簿の交際費を見ての通り、わたしも友達はほぼいません。
彼氏に関しては言わずもがな(^_^;)(異性が苦手)
2次元やライブ参戦などの趣味を楽しんでいるものの、寂しさに襲われる時もあります。

そういう時はソロ活を楽しんでいる個人がたくさんいる静かな空間に行って、
自分もそのソロ活の中の一人になって一体感を感じて寂しさを紛らわせています。
具体的には図書館や、ちょっと値の張るスーパー銭湯、平日仕事帰りの映画館などです。
MIさまの寂しさを紛らわす参考になれば幸いです。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

ベランダに置いている洗濯機の挙動がおかしくなってきてます。

20220227_photo_3

この洗濯機を購入したのは7年前。
今の物件への引っ越しを機に4年前からベランダに置く事になりました。

4年前の2月に書いた記事↓


洗濯機カバーを付けてはいるものの、直射日光や雨風に晒されっぱなしです。

【雑誌掲載!楽天1位!圧倒的高評価】洗濯機 カバー Mサイズ4面 屋外 防水 紫外線 3年耐久 厚手 オックスフォード マジックテープ 全自動 <日本正規1年保証> (Mサイズ:幅55×奥行56×高さ90cm(洗濯物 約4.2Kg))
【雑誌掲載!楽天1位!圧倒的高評価】洗濯機 カバー Mサイズ4面 屋外 防水 紫外線 3年耐久 厚手 オックスフォード マジックテープ 全自動 <日本正規1年保証> (Mサイズ:幅55×奥行56×高さ90cm(洗濯物 約4.2Kg))

洗濯機の挙動がおかしくなるタイミングはいつも決まっていて、気温が0度近くまで下がって水道管の水が氷のように冷たい日。

そういう日は自動運転の途中でエラー音が鳴って止まってしまうので、途中から手動で各ボタンを押して操作しています。

洗濯機に貼られているシールには「設計上の標準使用期間:7年」と書かれていて、ちょうどその期間を過ぎた頃から挙動がおかしくなっているので設計通りという感じですね。


挙動がおかしいのは今のところ凄く寒い日限定なので、まだ使えそうだなーという気はしますが、完全に壊れて買い替える事になったら新品の洗濯機をベランダに置くのは少し抵抗があるので、それまでには洗濯機置き場が室内の物件に引越したいと思っていたり…。

悩ましいところです。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

2月のガスの検針票がきました。

20220226_photo_1

1/29〜2/24(27日間)で使用量12㎥、料金は2,670円でした。
この期間中は銭湯に5回行ったのでガスの実質使用日数は22日間です。

寒がりかつ冷え性なので、冬場は必ず毎晩湯船にお湯を張って肩までしっかり浸かるようにしています。
浴槽横に洗い場があるタイプですが、浴槽に追い炊き機能はありません。

以前住んでいたマンションは追い炊き機能がありましたがその部分の掃除が面倒で(水道代が勿体ないという理由もあり)、追い炊き機能は最初の1ヵ月間しか使いませんでした(笑)


都内ひとり暮らし ガス料金表


1年間のガス料金はこのようになっています。

20220226_photo_2

キッチンはIHヒーターなため、ガスは給湯器(浴室と冬場のキッチンでの洗い物)のみの利用です。
ガスに関しては節約のためにケチケチせずに、かといって無駄使いせずに普通に使っています。
秋~冬のみ浴槽に湯を張っていて、春~夏はシャワーのみです。


休日の癒し時間


ここ半年以上、土日のどちらかの午前中に近所(といっても自転車で30分)のスーパー銭湯に行くのが休日のルーティンになっています。

家の狭い浴槽だと入浴しているうちに徐々にお湯の温度が下がっていくのが、温浴施設の湯船は常に一定の温度を保たれているので、最後まで熱い湯に浸かれるのが気持ちいい。

あつ湯、水風呂、高濃度炭酸泉などを、休憩をはさみながらダラダラローテーションする「ゆっくり風呂を楽しむ」だけの時間が最高の癒しになっています。

というわけで、今日もその癒しの空間に行ってきます。


☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

毎月12,000円を積み立てて4年と8ヶ月経ったiDeCoの現在の資産状況はこのようになっています。

20220224_photo_1

先月の今頃は、
損益 +187,265円 損益率+28.4% でしたが、現在、
損益 +166,050円 損益率+24.7% になりました。


iDeCo資産内訳


現在の資産の内訳はこんな感じです。

20220224_photo_2

iDeCoをはじめて最初の1年くらいまではバランス型のファンドや国内株式に偏ったアクティブファンドで運用していましたが、この本を読んでからiDeCoの資産が国内株式のインデックスファンドと海外株式のインデックスファンドの半々になるように掛け金の内訳を変更しました。


図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! [ 山崎元 ]
図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! [ 山崎元 ]

拠出金と資産残高の推移(全期間)

20220224_photo_3

最初の3年間は損益率がずっとマイナスで、この2年でやっとプラスになりました。

とはいえ、この2か月は下降気味です。

20220224_photo_4

また拠出金(掛金)より残高が低くなる損益率マイナス期間が来ても、インデックスファンドを信じて淡々と毎月12,000円を積み立てるのみです。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

今月の給料明細をいただきました。

48歳 都内勤務OL(高卒 正社員 事務職 勤務歴29年11ヶ月 転職歴無し)の今月と過去3回分の給与支給明細はこちらです。

20220222_photo_1

手取り236,965円。超勤手当の9,760円は1月の残業4時間分です。
基本的に残業の無い職場ですが、先月はコロナ的事情で長期休暇になった同僚の業務も請け負ったため残業になりました。
毎日業務開始時刻より1時間早く職場に入って働いている分は残業とはみなされていません。


以前の給与明細記事に何度か書いた『うまく行っていない同僚』との関係。

以前の記事に書いたように、わたし個人はなるべく気にしないように、その人とは仕事上必要な必要最小限の会話のみにとどめています。

が、わたしがその人の言動に怯えながら接しているのが周囲に伝わっているみたいで、周囲の人たちに気を遣われてるのを知ってしまって。

聞こえたところによると、いつもは仕事に支障が無いように二人の橋渡しをしてるけど、今日はその橋渡しに失敗してしまった、と。

その会話が偶然耳に入ってしまった昨日は、どうしようもない気持ちで落ち込んでしまい、久し振りにやけ酒なるものをしてしまいました…。

あー、落ち込む。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

前回の記事の続き、サ活編です。

今回泊まったビジネスホテルは、大浴場にサウナが付いているという事でサウナ愛好家には有名なドーミーインの某店舗。

14:00にチェックインして部屋のテレビにFire TV Stickを繋ぎ終え、1時間ほどプライムビデオを見てからいざ大浴場へ。

タオルは部屋に備え付けのを持参。
大浴場までの廊下は部屋に備え付けの館内着で出歩いてOKとの事。

20220221_photo_1
(※寒がりなので館内着の中に長袖ロンTを着ています)
部屋着は就寝用の綿生地ではなく、スーパー銭湯の岩盤浴着と同じサラサラの生地。

15:30、22:00、翌朝6:00と一泊で3回お風呂に入りに行ったのですが、サウナ利用者は15:30台にわたし以外に一人いたのみで、夜と朝は貸し切りでした!

8人は入れそうな広いサウナをほぼ貸し切りで使う贅沢。
サ室の温度計の針は94度。湿度低めのカラカラタイプ。熱源は椅子の中に格納型(多分)。
ビート板タイプの尻マットあり。
サ室内にはテレビもBGMもなく、自分とじっくり向き合える最高の空間でした。

浴室内のBGMが岩盤浴室内で流れているようなヒーリングミュージックで、その音を聴きながらゆったり外気浴。

今回わたしの利用したドーミーインは女性浴室内に水風呂の無いタイプでしたが、カランの水をかぶって外気浴(外気温2度。22:00台は雪が降っていました)をしているだけで充分にととのいました。

22:00台のサウナの後は、ドーミーイン名物の無料の夜鳴きそば(醤油ラーメン)を部屋にテイクアウト。

20220219_photo_10

汗をかいた後は塩分が身体に浸み込む…。
あっさり醤油味なのだけど、後を引く美味しさ。
無料ハーフサイズと言わず、有料でお腹いっぱい食べたい味。

夜鳴きそばの後ろに映り込んでいる金麦も一人一本無料サービス。
朝風呂の後はヤクルト的な乳酸菌飲料も一人一本無料でいただけて、サービスが過ぎました。
サウナも大浴場もない普通のビジホと同価格帯なのに。

ああーー。

この記事を書いてたら、またすぐにドーミーインに泊まりたくなってきました(笑)

月イチ…は贅沢が過ぎるから、2~3ヶ月に一回はこの贅沢時間を味わいに行きたいです。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

先週の3連休の最終日、都内のビジネスホテルに一泊してきました。

都内在住なのに都内のビジネスホテルに泊まった理由は、

①月曜朝の積雪への備え(日曜夜から月曜朝にかけて積雪の予報が出ていた)
②ビジホの大型テレビで推しアニメを見る
③サ活

の3つです。

①の積雪については結局杞憂に終わりましたが、残りの②と③を満喫してきました♪


わたしにとってホテル泊自体が3年前の2.5次元の舞台の遠征以来。
久し振りのホテル泊にワクワクし過ぎて、チェックインの1時間前にホテル前に着いてしまいました(笑)


チェックイン前にホテル近くの牛丼チェーン店で腹ごしらえ。

20220219_photo_0

数年ぶりのすき家。いつの間にか注文がタッチパネル形式になってました。
店舗によるのかな。


そしてチェックイン時刻の14:00ちょうどに受付を済ませて部屋へ。

20220219_photo_1

木曜夜に予約した時点でラスイチだったセミダブル部屋。
(※値の張るダブルの部屋数が圧倒的に多いため)

20220219_photo_2

洗面所のドライヤーがうちで使っているものと色まで一緒でした!
大浴場があるためここでは一度も顔を洗わず、夜と朝に歯を磨いたのみ。

20220219_photo_3

シャワールームとトイレ。
大浴場付きのホテルなので部屋には浴槽無し。
ここでは雨で濡れた折りたたみ傘を広げて乾かしたのみ。


ビジネスホテルだけに必要最小限の物だけがスッキリコンパクトにまとまっていて、久し振りにミニマリスト欲が疼きました。

ごちゃごちゃしてきた自分の部屋もビジホばりにシンプルにしたい…。


で、本日のオタ活アイテム。

20220219_photo_4

家のテレビから外して持ってきたAmazon Fire TV Stickとそのリモコン。



これをホテルのテレビ裏面のHDMI端子に挿入。

20220219_photo_5

これを挿したことにより、ホテルのテレビのリモコンで入力切替ボタンを押すとFire TV Stickのホーム画面が出るので、ネットワーク設定でホテルのWi-Fiを選んで、

20220219_photo_6

ホテルのWi-Fiのパスワードを入力して、

20220219_photo_7

はい!接続完了~!

20220219_photo_8

大画面(37インチくらい?)でAmazonプライムビデオを堪能できる環境になりました♪
自分ちの19インチのテレビと大違い。

ということで、大画面で大好きな作品をたっぷり6時間堪能できました!


家にいると、家の中のやりかけの事や、やらなければならない家事などが頭の片隅にあって映像視聴に集中できないのが、そういうのが一切ない環境で映画館のように作品を見る事だけに集中できたもの良かったです。

これはクセになるな…。


実は、Fire TV Stickの設定がうまくできなかったり、テレビにHDMI端子がなかったらどうしよう…と思い、念のためにプライムビデオ視聴用にiPadを持って行ったのですが、いい意味で無駄になりました(笑)


このホテルでのサ活については次に記事にて。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

2022年2月の電気料金


2月の電気料金の請求がきました。
この物件に4年住んでいる中で過去最大の電気料金になってしまいました。

20220216_photo_1

1/10〜2/9の31日間で223kWh使用、請求額は6,883円。
前年同月と比べ、電気使用量が14%増加しました。

TEPCOマイページによると、

20220216_photo_2

とのことなので、去年より寒いんじゃしょうがないかな、と。


ちなみに今の物件に住んでからの2月の電気料金の推移は、

2022年2月 6,883円
2021年2月 4,800円
2020年2月 4,969円
2019年2月 6,569円

となっています。
その冬の寒さ次第で電気料金に2,000円もの差がつくみたいです。

前に住んでいた1DK 35㎡のマンションの時は2月の電気料金が8,500円まで行くこともあったので、引越した事でだいぶ低コストになりました。


都内1K 20㎡ 電気料金表 


毎月の電気料金はこのようになっています。
これから都内でひとり暮らしをしようと思っている方の参考になれば幸いです。

20220216_photo_3

在宅時間は1日12時間の普通の会社員。在宅勤務はありません。
キッチンはIHヒーター、手持ちの家電は標準的なひとり暮らしにある物のみです(ただし暖房器具多め)。

わたし個人の体質として、暑さには結構強く(室温30度まではエアコンなしでOK)、寒さにはめっぽう弱い、という特徴があります。
年間の電気使用量にもその体質の特徴が表れています。


寒くて活動能力が低下しているのと仕事の疲れでブログの更新が滞りがちですが、書きたいネタがいくつかあるので週末に書けたらいいなと思っています😊

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

↑このページのトップヘ