宵越しの金を持ちたい【都内賃貸一人暮らしOLの貯金道】

アラフィフ独身 都内賃貸ひとり暮らしOLの家計簿・資産・給与明細公開ブログ。 月給低めながらも年間貯金目標額150万円を3年連続で達成できました。

2023年03月

先日iPhoneの機種変更で大型出費が出たばかりなのに、その数日後にBluetoothスピーカーが壊れましたorz

わたしは家でほとんどテレビを付けず音楽を流している事が多いので、スピーカーが無いのは死活問題。

出費が立て続けで痛いなぁと思いつつ、速攻ヨドバシに駆け込んで購入してきました。

20230325_photo_1

後ろが7年近く使ったスピーカー、手前が今回購入してきたスピーカー。

以前のスピーカーの後継機もありましたが今回は小型のタイプにしました。


昔は音楽を聴くのはCDラジカセだったのに、今はスマホに入ってる音楽をBluetoothスピーカーに飛ばして聴くのが当たり前の時代。

若い世代の人は円盤(CD)を買わずサブスクで聴いてたりするんですよね?

レコード、カセットテープ、MD、CD、配信…

いくつもの時代を通り過ぎてきたなぁ…と思う、もうすぐ50歳になるわたしです。


☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

iPhone8を購入してから4年半。

一度バッテリー交換したものの再びバッテリーの持ちが悪くなってきたので、流石に機種変更しようと思いつつ、ずっと悩んでいました。

どのiPhoneに機種変更するか。

最新ハイスペックのiPhone14にするか、コスパ良のiPhoneSEにするか。


・・・半年間悩んで悩んで、結局こうなりました。

20230326_photo_1
左が4年半使ったiPhone8、右が買いたてのiPhoneSE。


半年間散々悩んだ結果iPhone14を選ばなかった理由は、ハイスペックかつそれ相応の金額がわたしには不釣り合いだという結論にたどり着いたからです(^_^;)

動画撮らないし、写真もメモ程度のレベルという使い方。
アプリゲームやkindleで漫画を読むのは家でiPadを使ってやってるし、SEで充分じゃないかと。

あと、指紋認証に慣れ過ぎてるので、同じ使い方のSEは安心感がある(笑)


4年半使ったiPhone8は下取りに出します。
集荷&査定はまだですが、今のところ11,000円で買い取って貰えそうです。


☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

49歳 都内勤務OL(高卒 正社員 事務職 勤務歴30年12ヶ月 転職歴無し)の今月と過去3回分の給与支給明細を公開します。

20230325_photo_2

手取り242,458円。
超勤手当の12,410円は残業5時間分です。

前月と同じ残業時間なのに差引支給額が低いのは、通勤定期代が支給された月のため雇用保険料が280円ほど高くなっているからです。

去年末の11月~12月に改変期でバタバタしていた業務が無事に軌道に乗り、今後も残業時間は月4時間程度で落ち着きそうなので、手取りの給料も24万円前後で落ち着きそうです。

*****

ここ数年、手取りの給料から先取り貯金として毎月4万円を生活防衛資金&老後用余裕資金に回していました。

ですが、秋の引っ越し以降固定費が上がった後も同じ金額を先取り貯金に回していたせいで実質生活資金がどんどん減っていき、結果少し病んでしまったので、来月からは先取り貯金の金額を2万円に下げる事にしました。

一番頑張れていた時の自分の水準を常にキープするのではなく、
心身ともに健康であるために、その時の自分に見合うレベルで流動的に貯金をしていこうと思います。


~メッセージ返信~

実質生活資金が減っていく事に落ち込んでいた件の記事に励ましのメッセージを下さった、むったさん、ミッツさん、美羽さん。ありがとうございました。

はちみつれもんさん
実質生活資金が減っていく対策として、先取り貯金額を減らす事で気持ちに折り合いをつける事にしました。
先取り貯金が全くできなくなったら収入に対して支出が多過ぎるという事なので、もしそうなったら支出を見直します。
わたしの場合は趣味娯楽費の見直しですね(^_^;)

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

49歳独身一人暮らしのオタク喪女の趣味娯楽費に絞った家計簿(2023年2月)を公開します。

2023年2月の家計簿上での趣味娯楽費は53,402円。
我ながら無駄使いだと判断した物には文字にピンク色のラインマーカーを引いています。

では、内訳金額と詳細です。

■チケット代
・ライブチケット 20,330円

20年以上応援しているアーティストのライブ2本。
参戦を希望する3本のうち2本のチケットが取れました。
楽しんで来ます(^o^)♪

■グッズ・音源
・iTunes音源 3,209円
・CD 4,950円
・Blu-ray Disk 999円
ブロッコリーくじ 2,190円

聴きたい曲がサブスク対象外なため、iTunesで音源をDL購入しています。

購入したCDはこちら。


長いオタク歴ですが、ドラマCDを買うの初めて…?
と思いきや、中学生の時に好きなアニメのドラマLPレコードを買っていました。

記憶を探って検索したらこれでした。
20230322_photo_1
銀河戦争夢の対決編、架空実況中継。(画像はAmazonから)

1987年発売だそうなので、36年前。
つまり、わたしは少なくとも36年間オタクをやってるんだという事…。
この調子だと還暦過ぎてもオタクなんだろうなという気がします(笑)

購入したBlu-ray Discはこちら。



dアニメ@アマプラの配信でも見られるけれど、円盤でしか見られない特典映像が見たくてメルカリで中古を購入しました。

ブロッコリーくじ(トレーディンググッズ)は3本購入。
これは無駄使いでしたorz



改めて上記の商品ページを見直すと、そんなに欲しかったか?と我に返るラインナップ。
くじを販売してるファミマが近所だったもので、推しが出たら嬉しいなーというゲーム感覚でつい買っちゃったんですよね。

今後グッズ系はノリで買わないようにしようと思います。反省。

■映画
・ムビチケ 1,500円

言わずと知れたこの作品を公開初日に見てきました。

20230322_photo_2

テレビで見た内容だけど泣いちゃうよね。おにいちゃーん!
4月から放映の新シーズンが楽しみです♪
(うたプリファン的に声優でST☆RISHから4人+七海が出ていた事にテンションが上がりました)

■ネットサービス(サブスク)
・Amazonプライム 500円
・dアニメ@アマプラ 440円
・iCloud50GB 130円
・アーティスト公式サイト 330円

■アプリゲーム
・シャニライ課金 15,280円



内訳:
シャニライパス 980円
シャイニングBOX 1,100円
プレミアムシャイニングBOX 3,200円
レンBDブロマイド確定セット 10,000円

一番下の課金は大反省orz
結果レンBDブロマイドは中途半端な3凸で終えてしまいました。
(深追いして3凸から完凸にするにはリアルマネーで最悪20,000円ちょっと追加課金する必要があります。)

次からは計画的に、ここぞという撮影で完凸できるようにコツコツと無料石を貯めます。
今後の課金はシャニライパス(月額サブスク)980円+プレミアムシャイニングBOX3,200円を月イチで購入くらいで抑えたいです。

■漫画
・同人誌 1,619円

とらのあな通販で某オールキャラギャグ同人誌を購入しました。
描かれている方がわたしと同世代の作家さんなのですが、作品のノリが懐かしのアニパロコミックスを彷彿とする内容でとても良かったです。

ご本人に感想を送りたいのに奥付にマロ等の設置がなく、TwitterのDMも開放していなくてもどかしく…。
感想のお手紙を渡すためだけに即売会に行くしかないのか!?と悩み中(~_~;)

■その他
・ブログドメイン代 1,925円

このブログのドメインyoikane.tokyoのレンタル料金です。

*****

検証の結果、ブロッコリーくじ2,190円と、アプリゲーム課金のうち10,000円が自分にとって無駄使いでした。

先月反省したUFOキャッチャーでの無駄使いといい、目の前に推しのグッズがあるとそんなに欲しいわけでもないのに何となく買っちゃうんですよね。

グッズ(特にトレーディング系)の情報はなるべく視界に入れないように、売り場には近寄らないように自衛しようと思います。

あと、アプリゲームは推し二人以外の目的では課金しない方向で頑張ります。
(レン君2推しではないのに、「おばちゃんST☆RISH7人とも応援したいからそれぞれの誕生日にBD限定セット買っちゃうね☆」のノリで課金しました…それよりまず自分の老後の心配しておばちゃん…。)

~メッセージ返信~

◆元某ミュ好きのMさま
わたしも長髪美形にグッとくる昭和のオタクです。人生初の推しはドラゴン紫龍でした。
その後がムウ様、次が魔王伝のメフィスト…傾向がわかりやすいです(笑)

そして、同人誌発行を決意したそうで、おめでとうございます!
わたしも20代から30代の頃にかけての10年間で3つのジャンルでトータルで20種ほどオフセットで発行しました。
当たり前に赤字活動でしたが、好きな思いを詰め込んで形にしたことに全く後悔なく、その頃の創作活動の全てが自分にとってかけがえのない大切な思い出です。
Mさまの情熱が詰まった素敵な本になる事をお祈りします。

◆sachikoさま
 「これ買いたい!」「私が買わねば誰が買う!」という欲とどう戦っているのか?というと…
わたしの場合、モノに関しては6畳一間のワンルームがオタクグッズで溢れかえっていた時期にカレン本を読んだのがきっかけで、モノに対する欲が全くなくなってしまいました。

新 ガラクタ捨てれば自分が見える (小学館文庫)
カレン キングストン
小学館
2013-10-08


↑この本です。今も2年に一度のペースで読み返しています。

あと、高額な買い物をする時には「なぜこれが欲しいのか?これをするのか?」と自分に問いかけ、それが見栄や他人へのアピールを目的とした買い物(使い道)だったら、「自分が欲しいのはモノではなく他人からの反応なんだ」と自分に返し、そういうモノ(こと)にはお金は使わないようにしています。

物欲ではないですが、昔のわたしは好きなアーティストに関して貯金ゼロになるまで散在していた時期がありまして…。(30代後半までは常に自転車操業でした。クレカで借入してましたし。)
ライブも「わたしが行かないでどうする!?」の意気込みで必死でした(^_^;)…今思うと痛すぎるオタクです。

その状況の自分から我に返って「お金を使い果たしてないで貯金しなきゃ!」と思うようになったのは、おひとりさまの老後に関して自分の場合はどれくらいのお金が必要なのかを現実的に考えたからです。
その結果、遠征全通欲がスッと無くなり、少ない参戦本数でもひとつひとつを大切に味わうという考えにシフトできました。

物欲とは違うので参考にならないかもしれませんが、考え方がお役に立つと嬉しいです。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

前回の資産公開記事に書いた、ここ最近の「お金の悩みでメンタルが弱り切っていた」事についてです。

現在の資産1,300万円を貯めるまでの道筋で必死になり過ぎて考え方が凝り固まってしまったわたしだからこその、今回のメンタル低下劇の顛末をお話しします。

*****

ここ数か月、実質生活資金が目安(30~50万円)を下回ったままで、それどころかじわじわと減り続けています。

理由は
(1)固定費(家賃)16,000円UP
(2)チケット代への出費UP(コロナ禍が明けライブ参戦本数が3年前の水準に戻った)
(3)推しが増え趣味娯楽費UP
の3つの出費のせいです。

なのに余裕資金(老後まで使わないお金)に半年前と変わらない金額を毎月積立しているのだから、実質生活資金が減り続けるのは当然です。


引越でQOLが爆上がりしたので家賃UPは納得の上とはいえ、

「好きな事にお金を使いたい」けど「余裕資金への積立額を減らしたくない」という二つの気持ちの板挟みで、この数週間、お金の事を考えるのが辛くなっていました。

そのほかに、「家計簿は毎月黒字で終わらなきゃ!」という自分への縛りプレイ(笑)のせいで、数年前から買い替えたいと思っている家電も買えず、息苦しい日々を過ごしていました。


そんな事の積み重なりでメンタルが弱ってしまい、ブログの更新にも間が開いてしまいました。


お金の事をちゃんとブログにまとめなきゃ!
だけど、書いたら目標通りに貯金できずにいる自分を認めることになってしまう!
何も考えたくない…まとめ記事も書きたくない…

やらなきゃと思っている上記の事に手を付けられないので当然ほかの事も出来ず、ずっと発売を楽しみにしていてやっと買った円盤も開封すらできないまま、部屋は散らかりっぱなし。

やりたい事も出来ずメンタルは落ちる一方。

こんなメンタルのままじゃ推し事も楽しめないし部屋はどんどん乱雑になるまま。
週末にはライブもあるのに。


…そこで、「推し事を心から楽しみたい!」という目的に向け(オタクの原動力)、第三者の目線になって冷静に考えました。


「この人(わたし)の最終目的は、60歳までのあと10年で余裕資金(退職金を含まず)を2,000万円貯める事。
毎月定額積立や毎月黒字収支にこだわらず、好きな事には節度のある出費をし、必要だと思う物は購入して、目標の2,000万円から現在の余裕資金残高1,100万円を引いた残りの900万円を、あと10年で増やせたらいいんじゃない?」

そう考えたら、急に吹っ切れました。


吹っ切れて、買い替えなきゃと半年前からずっと悩んでいたスマホを買い替えた事が更なるスイッチとなり、散らかりっぱなしだった部屋も片付き、その勢いで駿河屋へのオタクグッズ&同人誌の買取申込手続き(かなり面倒なのでずっと放置していた)まで一気に済ませられました。


それだけ、「自分が建てた計画通りにお金を貯めていく事」「毎月の収支を黒字にする事」への固執した思いが、自身のメンタルを弱らせて、その結果自分自身を動かせなくなっていたのです。


特に「毎月黒字収支」は狭小築古格安物件に住んでいた5年間は当たり前にクリアできていたので、赤字収支になったらば、身の丈に合わないこのマンションに引っ越してきたからだと自分で自分を責めてしまいそうで、赤字収支だけは避けなければと心のどこかで自分を追い詰めていました。


と、ここまで文章に書き起こして、頭の中がスッキリ整理出来ました。


メンタルは現在ほぼ元通りになっています。

3月の家計簿が赤字決定な事は変わりないですが、今後4年間は使うスマホを一括で買ったので今月が赤字なのは当たり前。

(分割で買えよって話ですが、分割による縛りが苦手で…。でもこんなに病むなら次回のスマホ買い替えは分割で購入するかもしれません。)


あと10年間で900万円を貯めれば目標達成なのだから、年単位で割れば今年の貯金目標額は100万円以下。

そう考えて自分を追い詰めないようにし、自分が楽しむための事にお金を使いつつ、ゆるく貯金していきたいです。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

49歳独身 都内賃貸一人暮らしOLの2023年2月末の資産をまとめました。
比較対象として過去2ヶ月分も載せています。

20230321_photo_1

20230321_photo_2

先月末の純資産から123,535円増えて、純資産は約1,369万円でした。


収支との比較

20230321_photo_3

リスク資産の増減値は前月末比で+57,032円。
(iDeCoと投資信託は今月末残高から前月末残高と今月積立額を引いた計算。株は前月末残高との比較。)

ひとつ前の記事の家計簿上での収支は+66,503円。
その数字にリスク資産が増えた分57,032円を加えると+123,535円。
純資産の増減値と一致します。


2月末の3資産内訳

生活防衛資金(目安200万円)=2,120,000円
生活資金(目安30〜50万円)=282,328円
余裕資金(老後まで使わないお金)=11,430,222円

生活資金から負債(カード引落予定額)を引いた実質生活資金は141,360円です。

*****

この1週間、お金の悩みでメンタルが弱り切ってブログ更新できませんでした。

理由は長くなるので次の個別記事に書きます。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

49歳独身 都内賃貸一人暮らしOLの2月の家計簿を公開します。
家計簿は日々こまめにスマホアプリのZaimに入力しているものを、月末にExcelでまとめています。


2023年2月 収支

※比較対象として過去3ヶ月分も載せています。

20230312_photo_1

20230312_photo_2


支出

支出合計189,323円。

固定費

■家賃 75,000円

■水道光熱 10,348円
・電気 6,682円
・ガス 3,666円
・水道 0円(2ヶ月に一度)

■通信 6,669円
・au 1,784円
・楽天モバイル 1,112円
・光回線 3,773円

auは故郷に住む母親のガラケー。わたし名義で契約したものを母に持たせています。
楽天モバイルは自分が使用。0GB~3GBの基本料金内。
光回線はGMOとくとくBBです。

流動費

■食費 33,980円
・食料品 23,395円
・菓子&甘い飲料 7,134円
・ひとり外食 2,640円
・酒 811円

前月同様、寒い台所に立つのが辛くてほぼ毎晩総菜弁当で済ませました。
酒代が減っているのは音ゲーをプレイするにあたりタップの精度を保つため飲酒できないせいです。良いのか悪いのか(笑)

■日用品 3,464円
・消耗品 1,557円
・雑貨 1,907円

消耗品はトイレットペーパー、箱ティッシュ、入浴剤など。
雑貨は弁当箱用のバンダナ、荷造り紐、安全ピンなど。

■交通 5,000円
Suicaチャージ。
定期券圏外の地下鉄や雨の日のバス利用、駐輪場代に使ってます。

■交際費 1,160円
友人への香典送付代。

■趣味娯楽 53,402円
今回も多過ぎて書き切れないので別記事にします。

■美容衣服 0円
趣味娯楽費との差よ…(笑)
3月以降のライブ参戦に向けてそろそろ服を新調したいです。

■医療健康 300円
スーパー銭湯の回数券差額分の休日入館料。

特別費

2月は大型出費無し。


収入

収入合計255,826円。

■給与所得 242,732円

■その他 13,094円
その他(副収入)の詳細はこちらの記事に書いています。




収入ー支出 

プラス 66,503円


年間収支累計

20230312_photo_3

1月の赤字を何とか埋められました。
今年は帰省回数を増やす&趣味を楽しむ事を優先しつつ、年間貯金目標100万円を目指したいと思います。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

2023年の2月の副収入をまとめました。

2月副収入

20230305_photo_1

2月の副収入は13,094円でした。
内訳は以下の通りです。

■ブログ広告収入 2,219円

■メルカリ 5,760円
不要なグッズを手放しました。

■ポイント等還元 4,030円
・VISAポイントバック 3,000円
・楽天ポイント 810円
・ファミペイポイント 175円
・dポイント 45円
各種ポイントは使用した時に支出と収入に計上しています。

■その他 1,085円
違算調整金。
何かの買い物の時に一部をポイントで支払った分の計上漏れだと思います。

*****

メルカリで売ったグッズはうたプリ関係です。
絶対に手を出すまいと思っていたトレーディンググッズに出来心でつい手を出してしまいまして…。

※トレーディンググッズとは中身の見えないようにアルミ袋等で目隠し包装をされていてる商品です。
開封して自分が欲しいキャラクターではなかった場合に仲間とトレーディング(交換)する事を前提として作られています。

で、11種類あるうちのひとつが欲しくて1/11の確率の商品を3つ買ったところで当然、ピンポイントで推しが出るわけもなく。

Twitterで交換交渉するのも面倒だし(そもそもお取引き用Twitterアカウントを持っていない)、購入したその日のうちにメルカリに出しました。

今回はほぼ定価で買い手が見つかったからいいものの、
開封~推しじゃなかった~部屋に置いておくものアレだし手放そう~メルカリ出品~発送
の一連の流れが結構無駄だな…としみじみ感じまして。

もうね、金輪際トレーディンググッズは買わないぞ!

と決意しました。


こんな感じで2月も趣味娯楽費に無駄なモノがかなり含まれています(^_^;)

収支と資産の記事をまとめた後に、個別に趣味娯楽費内訳の記事を書いて検証と反省をしようと思います。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

↑このページのトップヘ