宵越しの金を持ちたい【都内賃貸一人暮らしOLの貯金道】

アラフィフ独身 都内賃貸ひとり暮らしOLの家計簿・資産・給与明細公開ブログ。 月給低めながらも年間貯金目標額150万円を3年連続で達成できました。

2024年08月

NISAや投資信託についてど素人だったわたしが、手探りながらNISAで毎月投資信託の積立をするようになって7年と4ヶ月経ちました。

2017年にひと月3万円ずつ積み立てる事からスタートし、途中からは金額を増やして特定口座も利用して積み立てています。
2024年の新NISAが始まってからは特定口座の投信を売って新NISA口座で投信を買い直しています。

積み立ての資金は夏冬のボーナス全額(トータルで約80万円)や臨時収入などを投信引落専用口座に移しています。

現在の評価金額とトータルリターン

20240831_photo_1

評価金額 13,476,731円
累計売却金額 8,954,614円
累計買付金額 16,381,821円
トータルリターン +6,049,524円
トータルリターン率 +36.92%


現在所有している投資信託は以下の5本です。
  • eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
  • eMAXIS Slim先進国株式インデックス
  • eMAXIS Slim国内株式(TOPIX)
  • ニッセイーニッセイ外国株式インデックスファンド
  • 三井住友DSー三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド
2023年以降に新規で購入しているのはオルカンのみで、それ以外は2022年までに購入した商品です。

*****

今年に入ってからのトータルリターンは、
1月末時点:480万円
2月末時点:541万円
3月末時点:591万円
4月末時点:576万円
5月末時点:644万円
6月末時点:697万円
7月末時点:643万円
8月末時点:605万円
となっていて、かなり波があります。

老後まで使うつもりのないお金とはいえ、6月末あたりには想像以上に増えた残高に気持ちも浮ついてしまって、PCやスマホなどの至急ではない家電の買い替え計画を妄想していました。

7月末、8月末と残高が下がっていくにつれ正気に戻りましたけど(笑)

そもそも、証券会社の口座に入れたお金は定年退職後まで手を付けないお金として扱っているのに…。

初志貫徹!!

これからも老後資金としてインデックスファンドで堅実に投信積立を続けて行こうと思っています。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

毎月12,000円を積み立てて7年と2ヶ月経ったiDeCoの現在の資産状況はこのようになっています。

20240828_photo_1

ひと月前の今頃は、
損益 +791,113円 損益率+77.6% でしたが、現在、
損益 +741,301円 損益率+71.8% です。


iDeCo資産内訳


現在の資産の内訳はこんな感じです。

20240828_photo_2

iDeCoをはじめて最初の1年くらいまではバランス型のファンドや国内株式に偏ったアクティブファンドで運用していましたが、この本(改定前の旧バージョン)を読んでからiDeCoの資産が国内株式のインデックスファンドと海外株式のインデックスファンドの半々になるように掛け金の内訳を変更しました。




拠出金と資産残高の推移

全期間と直近12か月のグラフです。

20240828_photo_3

20240828_photo_4

60歳まであと9年、毎月12,000円をインデックスファンドで淡々と積み立てていくのみです。
(本記事の画像は4枚とも、わたしがiDeCoを積み立てているSBIベネフィット・システムズ内のスクリーンショットです)

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

51歳 都内勤務OL(高卒 正社員 事務職 勤務歴32年5ヶ月 転職歴無し)の今月と過去3ヵ月分の給与支給明細を公開します。

20240826_photo_1

7月の給与は手取り260,368円。
超勤手当の19,709円は残業7時間半分です。

*****

2週連続土日ライブ参戦だったためブログの更新に間が開いてしまいました。

真夏の2日連続ライブはそろそろ体力的に限界を感じます…。
20~40代の頃のように朝から予定を詰め込んだり物販に長時間並んだりしてからのライブ参戦はもうできなくなりました。

自分の体調・体力と相談しながら、これからも好きな音を浴びる時間を楽しみたいです。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

3連休嬉しいですねー。
お盆期間とはいえカレンダー通りに勤務のわたしです。

暑いので連休中は無駄に外出せず、エアコンの効いた部屋でのんびりゲームやネットサーフィンなどして過ごしています。

そんな中、ニュースサイトで株価暴落と騒いでいるのを見かけて、通常は月末に一度チェックするだけの自分の資産が現在どうなっているのか見てみました。

わたしの積み立てているiDeCoと投資信託は全世界株式7・日本株式3くらいの割合です。

20240812_photo_3

6月末からひと月ちょっとで資産が200万円減っていました。

5月末に人生初の純資産2,000万円越えを達成したところですが、やはり順風満帆とはいきませんね(^_^;)


株価が下がっている今、投信を買い増したい・・・!という欲望をグッと堪え、これからも今まで通り淡々と同じ金額でインデックスファンドを積み立てるだけです。


~メッセージ返信~

匿名愛読者さん
お祝いのメッセージありがとうございます。
わたしのブログで前向きな気持ちになれるとの事で嬉しいです。
鉄分摂取に鉄パン鉄瓶も良いとの事で、いつか挑戦してみたいです♪

ぶどうさん
お祝いのメッセージありがとうございます。
わたしの月々の生活費についての考え方は、その月に給料以上に使ってしまって赤字になっても、その前後の月で調整できればいいと割り切っています。
大きな支出が重なる月と、逆に大きな支出が全くない月もあったりと波があるので…。

推しは無理に探さなくても、焦らずマイペースに暮らしている内にフッと現れるかと思います。
わたしの場合は友人に誘われて気軽な気持ちで見に行った映画が推しに出合うきっかけでした。
ぶどうさんに素敵な推しが見つかりますように(*^-^*)

すももさん
定年後に必要な金額3,500万円…!?
定年後のためのお金を貯めるだけでいっぱいで今の暮らしを楽しむ余裕がなくなりそうですね(-_-;)

賃貸暮らしを続けるか住宅購入か。
わたしも何度も周囲の人たちから、家賃を払い続けるお金でマンションを買えばいいのに。と言われました。
が、わたしの場合は諸事情により故郷の実家にUターンする事が決まってまして、それが自分が60歳になる頃なのか来年なのか未定なため、東京に家を買うという選択肢はありません。(実家の諸事情は伏せさせてください)

家賃がもったいないという考えより、その時のスタンスで安い物件に暮らしたり高い物件に暮らしたりと自由に選べて、引越で気分も一新されて楽しい♪と考えています(^o^)

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

51歳独身一人暮らしのオタク喪女の趣味娯楽費に絞った家計簿(2024年7月)を公開します。

2024年7月の家計簿上での趣味娯楽費は36,945円。
我ながら無駄使いだと判断した物には文字にピンク色のラインマーカーを引いています。

では、内訳金額と詳細です。

■グッズ 16,885円

20240811_photo_1

購入したグッズの一部。
クリアファイル、ハンカチ、メモ帳(合計5,995円)だけ買うつもりで行ったはずがこの体たらくorz
2ヵ月前に「一つのビジュにつきグッズは平面モノひとつでいい」と言ったはずなのに…反省。

■書籍 13,800円



上記の1~2巻(10/31発売)を予約しました。
遊びきる前にサービス終了してしまった大好きなアプリゲームのアーカイブブックです。
7巻まで全部買うと10kg近い重量ですが全部買います!

■ネットサービス(サブスク)6,260円
・アーティスト公式サイト① 3,300円
・アーティスト公式サイト② 330円
・ライエモスペシャルパス 800円
・うたプリFMメンバーシップ 550円
・Amazonプライム 600円
・dアニメ@アマプラ 550円
・iCloud50GB 130円

*****

7月の無駄使いは、たくさん買ったグッズのうちの6,270円分でした。

ショップに行くとその場の雰囲気に流されてあれもこれも買ってしまいがちなので、今後はなるべく通販を利用して厳選した物だけ買おうと思います。
送料はかかるけれどじっくり考えてから買うことが出来るので。

以上、51歳オタク喪女の趣味娯楽費内訳日記でした。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

51歳独身 都内賃貸一人暮らしOLの2024年7月末の資産をまとめました。
比較対象として過去2ヶ月分も載せています。

20240804_photo_1

20240804_photo_2

先月末の純資産から555,314円減って、純資産は約2,047万円でした。

先月純資産が2,100万円を超えたと思ったらひと月で2,000万円台に戻りました。
そうそう何事もうまく行くはずがないですね。

収支との比較

20240804_photo_3

リスク資産の増減値は前月末比で-555,480円。
(iDeCoと投資信託は今月末残高から前月末残高と今月積立額を引いた計算。株は前月末残高との比較です。)

ひとつ前の記事の家計簿上での収支は+166円。
その数字からリスク資産が減った分555,480円を引くと-555,314円。
純資産の増減値と一致します。


2024年7月末の3資産内訳

生活防衛資金(目安200万円)=2,314,531円
生活資金(目安30〜50万円)=431,924円
余裕資金(老後まで使わないお金)=17,842,896円

生活資金から負債(カード引落予定額)を引いた実質生活資金は315,456円です。

*****

上記表、リスク資産増減値【前月比】の通り、6月に57万円増えたリスク資産が7月に55万円減っていて、プラマイゼロで元通りになりました。

いつも順調に右肩上がりではないのが投資。

保有している投資信託は全て堅実なインデックスファンドなので、5年後10年後を見据えてこれからも淡々と積み立てていこうと思っています。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

51歳独身 都内賃貸一人暮らしOLの7月の家計簿を公開します。
家計簿は日々こまめにスマホアプリのZaimに入力しているものを、月末にExcelでまとめています。

2024年7月 収支

※比較対象として過去3ヶ月分も載せています。

20240803_photo_1

20240803_photo_2

支出

支出合計281,784円。

固定費

■家賃 75,000円

■水道光熱 8,290円
・電気 3,382円
・ガス 1,295円
・水道 3,613円(2ヶ月に一度)

■通信 6,708円
・au 1,785円
・楽天モバイル 1,150円
・光回線 3,773円

auは故郷に住む母親のガラケー。わたし名義で契約したものを母に持たせています。
楽天モバイルは自分が使用。今回のデータ使用量は2.62GBでした。
光回線はGMOとくとくBBです。

流動費

■食費 40,084円
・食料品 25,160円
・ひとり外食 5,186円
・菓子&甘い飲料 8,576円
・酒 1,162円

外食は松屋、ベローチェ、サイゼリア、新幹線内での軽食(キオスクで購入)。
暑過ぎて自炊する気が起きず、アイスなど甘くて冷たいものばかり食べていました(^_^;)

■日用品 6,992円
・消耗品 6,062円
・雑貨 770円
・その他 160円

消耗品はエアコン洗浄スプレー、汗拭きシート、生理用品など。
雑貨は台所用スポンジ、縫い糸、荷造り紐など。
その他はネットプリント代。

■交通 11,000円
Suicaチャージ。
定期券圏外の地下鉄や雨の日のバス利用、駐輪場代に使ってます。
7月はあちこち出掛けたり雨で地下鉄やバスに乗る事が多かったため、いつもよりチャージ額が増えました。

■交際費 19,131円
飲み会2回、ランチ2回、帰省土産、友人への誕生日プレゼント。
誕生日には友人間でLINEギフトのスタバカードを送り合うのが定番になってきました。

■趣味娯楽 36,945円
詳細は別記事にUPします。
内訳を大まかに言うと、グッズ1.5万円、書籍1.5万、ネットサービス0.6万円です。

■美容衣服 548円
日焼け防止用アームカバー。

■医療健康 8,006円
・病院 5,770円
・薬&サプリ 2,236円

病院は歯科定期健診と喉頭炎のセカンドオピニオン。
薬は喉頭炎関連(のど飴、処方箋薬)とビタミンCサプリ。

特別費

■ふるさと納税 10,000円

■帰省 59,080円
・新幹線&高速バス 29,080円
・母へお小遣い 30,000円

新幹線はJR東日本の株主優待券を使って往路のみ4割引きで購入。
切符の手配がギリギリになってしまい金券ショップに行く余裕がなかったため復路は定価で購入しました。

先日金券ショップで見かけたJR東日本の株主優待券は3,300円。
わたしの乗車距離では4割引きの割引額は6,000円。
2,700円も節約できるチャンスを棒に振ってしまいました(-_-;)

次回の帰省に向けて今のうちに金券ショップで株主優待券を買っておこうと思います。

収入

収入合計281,950円。

■給与所得 253,848円
■その他 28,102円

その他(副収入)の詳細はこちらの記事に書いています。



収入ー支出 

プラス 166円
帰省で大きな出費があったのですが、ギリギリ赤字を出さずに終えられました!

7月は帰省出費が多く出るため赤字覚悟でいたところ、月末近くにZaim(家計簿アプリ)を見たら「貯めていた各種ポイントを使えばギリ赤字を免れられるのでは…?」と気付き、月末ラスト3日でポイントを駆使しました(笑)

予算内ギリギリを攻める久し振りの感覚・・・アドレナリンが出ますね。
やはり黒字で終わる家計簿は嬉しい。

年間収支累計

20240803_photo_3

今年は貯金100万円を目指さず、QOLと「年内4回帰省」「東京に住んでいる今しか出来ない事」を最優先に、使うべきところではしっかりお金を使い、後悔のない1年にしたいと思っています。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

2024年7月の副収入をまとめました。

7月副収入

20240802_photo_1

7月の副収入は28,102円でした。
内訳は以下の通りです。

■ブログ広告収入 4,939円
先日書籍に掲載していただいた分の謝礼を含みます。

■メルカリ 240円

■ポイント等還元
・PayPayポイント 865円
・楽天ポイント 676円
・スギポイント 235円
・dポイント 139円
各種ポイントは使用した時に支出と収入に計上しています。

■預金利息、配当金
・預金利息 8円

■その他
・父から 20,000円
・個人向け国債購入キャンペーンキャッシュバック 1,000円

*****

7月に帰省した際に母へこっそり3万円お小遣いをあげたのですが、
それに薄っすら気付いているのかいないのか、父から新幹線代として2万円貰いました。

最初は頑なに受け取り拒否したものの、父が上げたいと言ってるのだから貰っておきなさいと母に諭されて、結局受け取りました。

そういえば2月に帰省した時も、同じように父から新幹線代として2万円貰ったのでした。

多分次回帰省した時も同じようになるんだろうなぁ(^_^;)

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆

↑このページのトップヘ