梅雨ですね。
先日までは薄いタオルケット1枚で寝られたのが、梅雨時の夜の肌寒さに耐えきれず、圧縮袋に仕舞い込んだ毛布を再び出しました。
毎年同じ事をしているのに、それでも梅雨に入る前に一度は毛布を仕舞ってしまいます(笑)
人より寒がりなわたしが一番快適に感じる室温は28度なので、気温だけで言ったら今頃の季節が一番過ごしやすいです。
6月の電気料金の請求がきました。

5/10〜6/9の31日間で78kWh使用、請求額は2,476円。
前年同月に比べて電気使用料が4%増加しました。
外出自粛で家にいる時間が長かった分の照明代といったところでしょうか?
毎月の電気料金はこのようになっています。
これから都内でひとり暮らしをしようと思っている方の参考になれば幸いです。

在宅時間は1日11時間の普通の会社員。キッチンはIHヒーター、手持ちの家電は標準的なひとり暮らしにある物のみです。
☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊

↑スマホアプリを1タッチするだけで読者登録しているライブドアのブログの更新を確認できるので便利です。(LINEの更新通知はOFFにする事もできます)
宜しければ読者登録よろしくお願いします😊
先日までは薄いタオルケット1枚で寝られたのが、梅雨時の夜の肌寒さに耐えきれず、圧縮袋に仕舞い込んだ毛布を再び出しました。
毎年同じ事をしているのに、それでも梅雨に入る前に一度は毛布を仕舞ってしまいます(笑)
人より寒がりなわたしが一番快適に感じる室温は28度なので、気温だけで言ったら今頃の季節が一番過ごしやすいです。
2020年6月の電気料金
6月の電気料金の請求がきました。

5/10〜6/9の31日間で78kWh使用、請求額は2,476円。
前年同月に比べて電気使用料が4%増加しました。
外出自粛で家にいる時間が長かった分の照明代といったところでしょうか?
都内1K 20㎡ 電気料金表
毎月の電気料金はこのようになっています。
これから都内でひとり暮らしをしようと思っている方の参考になれば幸いです。

在宅時間は1日11時間の普通の会社員。キッチンはIHヒーター、手持ちの家電は標準的なひとり暮らしにある物のみです。
☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。


クリックが更新の励みになります😊

↑スマホアプリを1タッチするだけで読者登録しているライブドアのブログの更新を確認できるので便利です。(LINEの更新通知はOFFにする事もできます)
宜しければ読者登録よろしくお願いします😊