大晦日に電池が切れてしまった火災報知器。
それ以来毎日、14時間おきに女性の声で「電池切れです」と3回連呼するようになり大変不便でしたが、
やっと管理会社の方が来て火災報知器の交換をしてくれました!

これで10年後まで安心です(笑)
狭小築古物件だけど、ここに住んでいる3年間、一度も害虫(G将軍)が出ていないし、隣人や上下の住人も特に害がないし(ベランダタバコはやめて欲しいですけど)、
やむをえない事情で実家に帰る事になってなければ、なんだかんだで10年後もここでまったり暮らしてる気がします。
3年前まで住んでいた築浅の広いデザイナーズマンションもトレンディドラマに出てくる様な素敵物件でそれなりに良かったけれど、いかんせん家賃が高過ぎました(笑)
そういえば今回、管理会社の若年男子が部屋に入ってきて火災報知器を取り替えてくれたのですが。
ここに引っ越して丸3年。
自分以外の人が部屋の中に入ったのは、
引越し当日に引越し業者の方が荷物を運び入れてくれた時以来、3年振りでした。
部屋に訪ねて来てくれる友達とかいません。
オタク仲間は家に来てくれるほど親しいわけじゃないし。
まぁ、こんなウサギ小屋みたいな狭い1Kに友人を招き入れるのも恥ずかしいし。。
そんなわけで、自分以外の他人が部屋に来るという事で部屋の中を片付けたら、かなりスッキリしました。
自分ではそれなりに必要なもの以外出しっぱなしにせずにスッキリしたシンプルな生活をしてたつもりだったけど、『人に見られる』事を意識した片付けはいつもの片付けとは違いました。
今後も他人が部屋に来る予定はないけれど、人から見られることを意識した片付けをしていこうと思います。
☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
それ以来毎日、14時間おきに女性の声で「電池切れです」と3回連呼するようになり大変不便でしたが、
やっと管理会社の方が来て火災報知器の交換をしてくれました!

これで10年後まで安心です(笑)
狭小築古物件だけど、ここに住んでいる3年間、一度も害虫(G将軍)が出ていないし、隣人や上下の住人も特に害がないし(ベランダタバコはやめて欲しいですけど)、
やむをえない事情で実家に帰る事になってなければ、なんだかんだで10年後もここでまったり暮らしてる気がします。
3年前まで住んでいた築浅の広いデザイナーズマンションもトレンディドラマに出てくる様な素敵物件でそれなりに良かったけれど、いかんせん家賃が高過ぎました(笑)
そういえば今回、管理会社の若年男子が部屋に入ってきて火災報知器を取り替えてくれたのですが。
ここに引っ越して丸3年。
自分以外の人が部屋の中に入ったのは、
引越し当日に引越し業者の方が荷物を運び入れてくれた時以来、3年振りでした。
部屋に訪ねて来てくれる友達とかいません。
オタク仲間は家に来てくれるほど親しいわけじゃないし。
まぁ、こんなウサギ小屋みたいな狭い1Kに友人を招き入れるのも恥ずかしいし。。
そんなわけで、自分以外の他人が部屋に来るという事で部屋の中を片付けたら、かなりスッキリしました。
自分ではそれなりに必要なもの以外出しっぱなしにせずにスッキリしたシンプルな生活をしてたつもりだったけど、『人に見られる』事を意識した片付けはいつもの片付けとは違いました。
今後も他人が部屋に来る予定はないけれど、人から見られることを意識した片付けをしていこうと思います。
☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。


クリックが更新の励みになります😊