今の物件に引っ越して丸3年経ちました。
洗濯機置き場がベランダなので、逃れられない宿命として『洗濯機カバーの劣化』があります。
南向きのベランダで紫外線に当たりまくった洗濯機カバーは1年でこうなります。

アップ↓

紫外線でナイロンがボロボロになり、ちょっと引っ張っただけでバリバリ避けてしまいます。
1年に一度、劣化した洗濯機カバーを買い換えてるのですが、
今までは家電量販店で1,000円くらいのを買ってたのを、今回初めてちょっと高価な物に買い替えてみました。

見た目はただ色が銀になっただけのようですが、ナイロンの厚みが今までの3倍くらい。
質感的には屋外駐車場で車やバイクに被せているカバーのような感じだと思います。
この商品の購入のきっかけはAmazonのレビューが良かった事。
値段は今までの2倍くらいだけれど、2年以上持てば充分元が取れるのでOK。
うちの周りは築30〜40年くらいのアパート&マンションが多くて、外を歩いていると洗濯機をベランダに置いている物件をかなり見かけるんですが、これから建てる新築賃貸物件で洗濯機置き場がベランダな事ってあるんでしょうか?
その分家賃が安いんだからしょうがないと割り切ってるけれど、できるなら洗濯機置き場は室内な方がいいですね、やっぱり(笑)
☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
☆☆☆☆☆
洗濯機置き場がベランダなので、逃れられない宿命として『洗濯機カバーの劣化』があります。
南向きのベランダで紫外線に当たりまくった洗濯機カバーは1年でこうなります。

アップ↓

紫外線でナイロンがボロボロになり、ちょっと引っ張っただけでバリバリ避けてしまいます。
1年に一度、劣化した洗濯機カバーを買い換えてるのですが、
今までは家電量販店で1,000円くらいのを買ってたのを、今回初めてちょっと高価な物に買い替えてみました。

見た目はただ色が銀になっただけのようですが、ナイロンの厚みが今までの3倍くらい。
質感的には屋外駐車場で車やバイクに被せているカバーのような感じだと思います。
この商品の購入のきっかけはAmazonのレビューが良かった事。
値段は今までの2倍くらいだけれど、2年以上持てば充分元が取れるのでOK。
うちの周りは築30〜40年くらいのアパート&マンションが多くて、外を歩いていると洗濯機をベランダに置いている物件をかなり見かけるんですが、これから建てる新築賃貸物件で洗濯機置き場がベランダな事ってあるんでしょうか?
その分家賃が安いんだからしょうがないと割り切ってるけれど、できるなら洗濯機置き場は室内な方がいいですね、やっぱり(笑)
☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊


☆☆☆☆☆