47歳独身 都内賃貸一人暮らしOLの2021年5月末の資産をまとめました。
比較対象として過去2ヶ月分も載せています。

20210605_photo_1

20210605_photo_2

先月末の純資産から271,059円増えて、遂に純資産が1,000万円を超えました!!

ブログ開始時の5年前の4月、全財産100万円のスタート地点から開始して、
ひたすらコツコツ貯め続けてここまで辿り着きました…!


収支との比較

リスク資産の増減値は先月末比で+119,489円。

ひとつ前の記事の家計簿上での収支は+151,570円。
その数字にリスク資産が増えた分119,489円を足すと+271,059円。
純資産の増減値と一致します。

先月までは、家計簿と資産表の一致不一致は手計算して目視で確認していたのですが、
今月はExcelの勉強を兼ねて、初めて他のシートのセルの参照とIF関数を使いました。

20210605_photo_3

家計簿への入力漏れがあると資産残高と合わなくなるので、ここがNGになります。

Excelをもっと覚えて、仕事と趣味(家計管理w)の両方に生かしていきたいです。

5月末の3資産内訳

生活防衛資金(目安200万円)=2,080,000円
生活資金(目安30〜50万円)=647,558円
余裕資金(老後まで使わないお金)=7,522,816円

生活資金から負債(カード引落予定額)を引いた実質生活資金は566,323円です。


独身アラフィフの平均貯金額

ブログの参考にしようと思い、「アラフィフ・独身・貯金額」等のキーワードで検索したところ、ひと月前のヤフーニュースが目につきました。



中央値とは、数値の小さい人から大きな人まで並べた時、真ん中の人の値のことです。独身50代の平均貯蓄額は924万円ですが、中央値は30万円です。
また、貯蓄がある人だけで見てみると、貯蓄額の平均は1601万円、中央値は622万円です。つまり、独身50代の41.0%は貯蓄ゼロ、59.0%は貯蓄をしていてその金額は622万円前後の人が多い、という二極分化の状況になっているということです。

うーん。

自分のこれからの人生でいくらお金がかかるのか、そのためにいくら貯蓄しておかないといけないのか、同年代で独身とはいえ、人それぞれだからなぁ。


わたしは詳しくは書けませんが実家の事情がちょっと特殊なので、定年までに退職金抜きで最低でも2,000万円貯めておかないとマズいな…と考えていて、今頑張ってお金を貯めているわけなんですが、
実家の事情によっては定年まで都内で勤めていられない可能性もあり…。


ブログを書きながら、不安な未来に思いを巡らして、ちょっと考え込んでしまいました。


そもそも、こんな「アラフィフ・独身・貯金額」なんてキーワードで検索した理由は
「1,000万円も貯金があるだなんてブログに書いたら、僻まれるのでは?」
というネガティブな理由でして。

資産額を公開するのは止めた方がいいのかな、と。


まあ、ブログの事より前に、まずは明日の資格試験に向けての勉強をします(笑)

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆