9月のガスの検針票がきました。

8/28〜9/28(32日間)で使用量5㎥、料金は1,447円でした。
この期間中銭湯に1回行ったのでガスの実質使用日数は31日間です。
やっと緊急事態宣言が明けたので、1年近く自粛していた都内銭湯巡りを再開しようと思います。
1年間のガス料金はこのようになっています。

キッチンはIHヒーターなため、ガスは給湯器(浴室と冬場のキッチンでの洗い物)のみの利用です。
ガスに関しては節約のためにケチケチせずに、かといって無駄使いせずに普通に使っています。
冬のみ浴槽に湯を張っていて、春〜秋はシャワーのみです。
銭湯に行くのが好きなので、その分ガス使用量は普通の人より少なめになっています。
一週間前の土曜日、カビまみれの腰高窓をカビキラーで掃除し、カビの胞子まみれと思われるカーテンも洗ったわけですが、その後、驚くべき変化がありまして。
なんと、
鼻炎アレルギーによる鼻水がピタッと止まり、この一週間、家で鼻をかむ回数が今までの1/10以下になりました!
今までは平日の朝晩合わせて家で10回以上は鼻をかんでいたのが、窓カビ除去&カーテン洗濯以降、一度も鼻をかんでいない日までありました。
今まで息を吸うように鼻をかむ生活だったので、箱ティッシュは常に手の届くところに常備してたのが、今は化粧品と一緒に戸棚の中に仕舞っています。
一人暮らしをしてた30年間で、箱ティッシュを戸棚に仕舞えるだなんて初めてです。
ハウスダスト除去効果凄いな。
というか、いままでどれだけホコリまみれ、カビまみれな生活をしてたんだ!?って事ですね(笑)。。。
全く恥ずかしい話だけれど、身バレしていないブログだからこそ、このような事まで書けます。
これからはちゃんとマメに窓拭き、カーテン洗濯をして、ハウスダストの減少に努めたいと思います(^_^;)
☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
☆☆☆☆☆

8/28〜9/28(32日間)で使用量5㎥、料金は1,447円でした。
この期間中銭湯に1回行ったのでガスの実質使用日数は31日間です。
やっと緊急事態宣言が明けたので、1年近く自粛していた都内銭湯巡りを再開しようと思います。
都内ひとり暮らし ガス料金表
1年間のガス料金はこのようになっています。

キッチンはIHヒーターなため、ガスは給湯器(浴室と冬場のキッチンでの洗い物)のみの利用です。
ガスに関しては節約のためにケチケチせずに、かといって無駄使いせずに普通に使っています。
冬のみ浴槽に湯を張っていて、春〜秋はシャワーのみです。
銭湯に行くのが好きなので、その分ガス使用量は普通の人より少なめになっています。
窓カビ除去後の身体の変化
一週間前の土曜日、カビまみれの腰高窓をカビキラーで掃除し、カビの胞子まみれと思われるカーテンも洗ったわけですが、その後、驚くべき変化がありまして。
なんと、
鼻炎アレルギーによる鼻水がピタッと止まり、この一週間、家で鼻をかむ回数が今までの1/10以下になりました!
今までは平日の朝晩合わせて家で10回以上は鼻をかんでいたのが、窓カビ除去&カーテン洗濯以降、一度も鼻をかんでいない日までありました。
今まで息を吸うように鼻をかむ生活だったので、箱ティッシュは常に手の届くところに常備してたのが、今は化粧品と一緒に戸棚の中に仕舞っています。
一人暮らしをしてた30年間で、箱ティッシュを戸棚に仕舞えるだなんて初めてです。
ハウスダスト除去効果凄いな。
というか、いままでどれだけホコリまみれ、カビまみれな生活をしてたんだ!?って事ですね(笑)。。。
全く恥ずかしい話だけれど、身バレしていないブログだからこそ、このような事まで書けます。
これからはちゃんとマメに窓拭き、カーテン洗濯をして、ハウスダストの減少に努めたいと思います(^_^;)
☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊


☆☆☆☆☆