今年の春に初めて株を購入しまして、今回初めてその配当金を貰いました!

金額は5,000円から税金を引かれた分。
ですが、SBI証券の証券総合口座に入金されたっぽいのに、証券口座の残高に載っておらず入金確認ができない…。
入出金明細を見ると確かに入金はされているけれど、残高に載ってないとはどういう事…?
むしろわたしの証券口座、5日に一度の頻度で投資信託8本の掛け金が引かれてるので、残高表示は常に-20,000円とか-40,000円なんですけど(掛け金はハイブリット口座から自動振替のため実際には証券口座残高はゼロ円)。

とここまで考えて、ハタと気付いて証券口座をPC版表示にして入出金明細の画面のあちこちを弄って解決しました。

配当金が入金された日に速攻、その日の投資信託の掛け金として使われていました(笑)。。
(証券口座の入出金明細はデフォルトではハイブリット口座からの振替分は非表示)
いつもならハイブリット口座から40,000円振り替えられる分が、配当金との差額で振り替えられていました。
んんーーー。
初めての配当金で行った事の無い店で外食するとか、行った事の無いちょっと高いスーパー銭湯に行くとか、何か特別な事をしたかった(笑)
よく分からないまま配当金は「株式数比例配分方式」で証券総合口座へ入金する方法にしたけれど、
配当金を生活費(というか贅沢費)として使うのなら「登録配当金受領口座方式」にして生活資金用の銀行口座に入金する方法に変更しなくちゃですね。
またひとつ勉強になりました。
☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
☆☆☆☆☆

金額は5,000円から税金を引かれた分。
ですが、SBI証券の証券総合口座に入金されたっぽいのに、証券口座の残高に載っておらず入金確認ができない…。
入出金明細を見ると確かに入金はされているけれど、残高に載ってないとはどういう事…?
むしろわたしの証券口座、5日に一度の頻度で投資信託8本の掛け金が引かれてるので、残高表示は常に-20,000円とか-40,000円なんですけど(掛け金はハイブリット口座から自動振替のため実際には証券口座残高はゼロ円)。

とここまで考えて、ハタと気付いて証券口座をPC版表示にして入出金明細の画面のあちこちを弄って解決しました。

配当金が入金された日に速攻、その日の投資信託の掛け金として使われていました(笑)。。
(証券口座の入出金明細はデフォルトではハイブリット口座からの振替分は非表示)
いつもならハイブリット口座から40,000円振り替えられる分が、配当金との差額で振り替えられていました。
んんーーー。
初めての配当金で行った事の無い店で外食するとか、行った事の無いちょっと高いスーパー銭湯に行くとか、何か特別な事をしたかった(笑)
よく分からないまま配当金は「株式数比例配分方式」で証券総合口座へ入金する方法にしたけれど、
配当金を生活費(というか贅沢費)として使うのなら「登録配当金受領口座方式」にして生活資金用の銀行口座に入金する方法に変更しなくちゃですね。
またひとつ勉強になりました。
☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊


☆☆☆☆☆