副収入の3月分を集計しました。

3月の副収入は19,213円でした。
内訳は以下の通りです。
■ブログ広告収入 2,633円
■メルカリ 9,169円
不要になった本やDVDなどを売却
■ポイント等還元 3,479円
・楽天ポイント利用 297円
・ヨドバシポイント利用 5円
・ファミペイポイント利用 88円
・Tポイント利用 1,472円
■預金利息 3,932円
社内預金(200万円)の半年分の利息です。
3月12日のExcel試験終了後の記事に、
「試験が終わったらやろうと思っていたあれこれを片っ端から片付けます」
と書いた事のひとつがメルカリで不用品を処分する事でした。
読み終えた本や見終えたDVDなど7品売りました。
ゴチャゴチャした棚の中が片付いて財布も潤って気分もスッキリしました。
Tポイント1,472円は全て投資信託の購入に使いました。
元々SBI証券の投資信託に対して付いたポイントなので、それをそのまま流用しました。
現在のわたしの投資信託の残高に対して、ひと月200円分のTポイントが付く感じです。
ある程度貯まったらまたポイントで投資信託を買おうと思います♪
☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
☆☆☆☆☆
3月副収入

3月の副収入は19,213円でした。
内訳は以下の通りです。
■ブログ広告収入 2,633円
■メルカリ 9,169円
不要になった本やDVDなどを売却
■ポイント等還元 3,479円
・楽天ポイント利用 297円
・ヨドバシポイント利用 5円
・ファミペイポイント利用 88円
・Tポイント利用 1,472円
■預金利息 3,932円
社内預金(200万円)の半年分の利息です。
3月12日のExcel試験終了後の記事に、
「試験が終わったらやろうと思っていたあれこれを片っ端から片付けます」
と書いた事のひとつがメルカリで不用品を処分する事でした。
読み終えた本や見終えたDVDなど7品売りました。
ゴチャゴチャした棚の中が片付いて財布も潤って気分もスッキリしました。
Tポイント1,472円は全て投資信託の購入に使いました。
元々SBI証券の投資信託に対して付いたポイントなので、それをそのまま流用しました。
現在のわたしの投資信託の残高に対して、ひと月200円分のTポイントが付く感じです。
ある程度貯まったらまたポイントで投資信託を買おうと思います♪
☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊


☆☆☆☆☆