X(旧Twitter)を見ていたら「ふるさと納税で地震の被災地を支援できる」という事を知ったので支援しました。

20240108_photo_1

最初、「ふるさと納税で被災地を支援」という一文だけ見て、復興作業でそれどころじゃないのに迷惑では?と思ったのですが、代理寄付という画期的な方法があると知りました。

以下、ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」よりコピペ↓

※代理寄付とは被災していない自治体が被災自治体の代わりに寄付を受け付ける仕組みです。この仕組みにより、被災自治体は寄付金受領証明書発行等の業務負担を大幅に減らし、優先度の高い災害対応に注力できるようになります。

わたしが同人誌を作っていた頃(20年以上前)からよく知っている印刷屋さんも今回の地震で被災されていて…。

寄付以外で間接的に支援できることもこれからしていきたいです。



☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆