50歳独身 都内賃貸一人暮らしOLの2024年5月末の資産をまとめました。
比較対象として過去2ヶ月分も載せています。

20240603_photo_1

20240603_photo_2

先月末の純資産から676,882円増えて、純資産は約2,003万円でした。

ついに!初めて純資産が2,000万円を超えました!!

収支との比較

20240603_photo_3

リスク資産の増減値は前月末比で+701,019円。
(iDeCoと投資信託は今月末残高から前月末残高と今月積立額を引いた計算。株は前月末残高との比較です。)

ひとつ前の記事の家計簿上での収支は-24,137円。
その数字にリスク資産が増えた分701,019円を加えると+676,882円。
純資産の増減値と一致します。


2024年5月末の3資産内訳

生活防衛資金(目安200万円)=2,363,960円
生活資金(目安30〜50万円)=344,141円
余裕資金(老後まで使わないお金)=17,520,682円

生活資金から負債(カード引落予定額)を引いた実質生活資金は152,301円です。

*****

19歳から39歳までの社会人生活の20年間をずっと、
貰った給料&賞与をフルに使い切り、宵越しの銭を持たない主義でいたわたし。

40歳を目前にした頃、
「あれ?老後って年金だけじゃ暮らせないの…?」
と初めて気が付いて、そこから貯金を始めて10年。

41歳の時点で100万円も無かった貯金が、

20240603_photo_4

遂に2,000万円を超えました!!

SBI証券とSBIベネフィットシステムズ(iDeCo)のマイページのトータルリターンによると、これまでの7年間の資産運用益は投資信託630万円+iDeCo78万円=約708万円。

つまり、もしNISAやiDeCoで資産運用していなかったら、純資産はまだ1,300万円だったという事で…。


7年前の2017年4月の自分の書いたブログ記事。



恐る恐る、という感じでしたね。

資産運用を始めて良かったです。


金融情勢によっては来月には2,000万円以下に戻るかもしれませんが、7年間続けてきた投信積立で上がり下がりを繰り返して増えていく事を実感した今の自分には「そんなもんでしょ」という感じです。

これからも、あやしい話に騙されないよう堅実なインデックスファンドで着実に増やしていこうと思います。

金利のある世界が戻って来たので、社内預金(金利0.5%)に入れていた生活防衛資金の一部を個人向け国債にしようかな?

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
☆☆☆☆☆