51歳独身一人暮らしのオタク喪女の趣味娯楽費に絞った家計簿(2025年2月)を公開します。

2025年2月の家計簿上での趣味娯楽費は44,793円。
我ながら無駄使いだと判断した物には文字にピンク色のラインマーカーを引いています。

では、内訳金額と詳細です。

■チケット
・配信チケット 7,400円
・ライビュチケット 5,325円
・ライブチケット 3,800円
・入館料等 800円
・チケプラpremium月会費 440円

配信チケットは2本分。
ライビュチケットは1本分。
ライブチケットはヴァイオリンリサイタル2本分+ライブハウスのD代。
入館料は江戸東京たてもの園と深川江戸資料館。

チケプラpremiumは本命バンドのチケットが取れなさ過ぎて、遂に有料会員登録してしまいました。これで少しでもリセールチケットが取れるといいのですが…。

■グッズ・音源
・Blu-ray 9,900円
・グッズ 5,835円

Blu-rayは去年夏に参戦したこちらのライブのもの。



映像特典込みで約3時間のボリューム。
まだ再生できてないですが見るのが楽しみです…!

グッズはこちらです。

20250309_photo_1

トレ系は定価譲渡の声が掛かったのを譲っていただきました。
交換交渉が面倒なブラインド商品は自分からは買わない主義です。

映画のブラインド来場特典などで推し以外が来た場合にたまにX(旧Twitter)で交換交渉をするのですが、やりとりの細部まで気を遣うので本当に疲れます…。
なのでレートが低いキャラが出た場合はすぐにメルカリを使って市場最低価格で手放しています。

■ネットサービス(サブスク)
・アーティスト公式サイト① 3,300円
・アーティスト公式サイト② 330円
・うたプリFMメンバーシップ 550円
・Amazonプライム 600円
・dアニメ@アマプラ 550円
・iCloud50GB 150円

■ネットサービス(サブスク外)
・ライエモ課金 2,600円
・ブログドメイン年間使用料 3,213円

*****

2月の趣味娯楽費は前月に続き無駄使い無しでした。

本命バンドのライブチケットが本当に取れなくて、この春は遂に地方のチケットすら玉砕してしまったので遠征計画も潰え予約していたサウナ付きホテルもキャンセルしました…。

コロナ前はそれなりに希望するライブの半分はチケットが取れていたのが、2~3年前から急に激戦度が増していて、全くチケットが当たらなくなりました。

ファンが増えてきてるのは嬉しいけれど、長年ずっと年間10数本参戦していた本命ライブツアーに1本も行けないなんて寂しいです…しょんぼり。

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村


一人暮らしランキング
一人暮らしランキング


にほんブログ村
人気ブログランキング
☆☆☆☆☆