オタ活と帰省で忙しくしていて更新に間が空きました。
51歳独身一人暮らしのオタク喪女の趣味娯楽費に絞った家計簿(2025年4月)を公開します。
2025年4月の家計簿上での趣味娯楽費は49,235円。
我ながら無駄使いだと判断した物には文字にピンク色のラインマーカーを引いています。
では、内訳金額と詳細です。
■チケット
・ライブチケット 9,655円
・チケプラpremium月会費 440円
■遠征費
・新幹線往復 13,060円
■グッズ・音源
・ライブライト 3,000円
・円盤 5,500円
・缶バッジ 605円
・ポストカードホルダー 551円
円盤と缶バッジはこちらです。

缶バッジは11種のブラインド商品ですが、FF様に推しを定価譲渡していただきました。
ポストカードホルダーはAmazonで購入。
以前実店舗(アニメイト)で購入したのが一杯になったので追加購入しました。
実店舗よりAmazonの方が安いのと鬼のレジ並びが無いのでAmazonが圧倒的勝利。
■映画
・コナン 2,000円
公開翌日の土曜日に見てきました。今年も面白かったです!諸伏高明いいですよね…!
コナンの中身が新一だと思うと爆笑なシーンがありました。ああいうの大好き!(笑)

今回はうっかりしていたため定価で鑑賞。前回の映画鑑賞から60日以上経っていたためSMTメンバーズの次回割引鑑賞クーポン(1,400円で鑑賞可)が使えませんでした(^_^;)
コナンは毎年絶対見に行くのだから来年はムビチケを購入しておかないと。
■漫画
・コナン107巻 594円
わたしが唯一紙媒体のまま買い続けているコミック。コナン以外はkindleです。
他にもうひとつだけ、ガラスの仮面も紙媒体で買い続けているのですが…続巻は諦めています。
■ネットサービス(サブスク)
・アーティスト公式サイト① 3,300円
・アーティスト公式サイト② 330円
・うたプリFMメンバーシップ 550円
・Amazonプライム 600円
・iCloud50GB 150円
■ネットサービス(サブスク外)
・ライエモ課金 2,300円
・アーティスト公式サイト(年会費) 6,600円
サブスクとサブスク外の区切りに悩みましたが、手動で更新手続きをしているものはサブスク外で計上しました。
ライエモ課金はApp経由より安いアプリペイで支払うようにしたため、前月までより300円お安くなりました♪
*****
4月の趣味娯楽費の無駄遣いは無し。
ただし、映画を定価で観たのが惜しかったですね(笑)
前日までに気付いていればムビチケ(1,400円)を買う事も出来たのに…!
なお5月現在はSMTメンバーズ特典(6回観たら1回無料)を既に使う程映画館に通っています(笑)
☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊

にほんブログ村

一人暮らしランキング
にほんブログ村
人気ブログランキング
☆☆☆☆☆
51歳独身一人暮らしのオタク喪女の趣味娯楽費に絞った家計簿(2025年4月)を公開します。
2025年4月の家計簿上での趣味娯楽費は49,235円。
我ながら無駄使いだと判断した物には文字にピンク色のラインマーカーを引いています。
では、内訳金額と詳細です。
■チケット
・ライブチケット 9,655円
・チケプラpremium月会費 440円
■遠征費
・新幹線往復 13,060円
■グッズ・音源
・ライブライト 3,000円
・円盤 5,500円
・缶バッジ 605円
・ポストカードホルダー 551円
円盤と缶バッジはこちらです。

缶バッジは11種のブラインド商品ですが、FF様に推しを定価譲渡していただきました。
ポストカードホルダーはAmazonで購入。
以前実店舗(アニメイト)で購入したのが一杯になったので追加購入しました。
実店舗よりAmazonの方が安いのと鬼のレジ並びが無いのでAmazonが圧倒的勝利。
■映画
・コナン 2,000円
公開翌日の土曜日に見てきました。今年も面白かったです!諸伏高明いいですよね…!
コナンの中身が新一だと思うと爆笑なシーンがありました。ああいうの大好き!(笑)

今回はうっかりしていたため定価で鑑賞。前回の映画鑑賞から60日以上経っていたためSMTメンバーズの次回割引鑑賞クーポン(1,400円で鑑賞可)が使えませんでした(^_^;)
コナンは毎年絶対見に行くのだから来年はムビチケを購入しておかないと。
■漫画
・コナン107巻 594円
わたしが唯一紙媒体のまま買い続けているコミック。コナン以外はkindleです。
他にもうひとつだけ、ガラスの仮面も紙媒体で買い続けているのですが…続巻は諦めています。
■ネットサービス(サブスク)
・アーティスト公式サイト① 3,300円
・アーティスト公式サイト② 330円
・うたプリFMメンバーシップ 550円
・Amazonプライム 600円
・iCloud50GB 150円
■ネットサービス(サブスク外)
・ライエモ課金 2,300円
・アーティスト公式サイト(年会費) 6,600円
サブスクとサブスク外の区切りに悩みましたが、手動で更新手続きをしているものはサブスク外で計上しました。
ライエモ課金はApp経由より安いアプリペイで支払うようにしたため、前月までより300円お安くなりました♪
*****
4月の趣味娯楽費の無駄遣いは無し。
ただし、映画を定価で観たのが惜しかったですね(笑)
前日までに気付いていればムビチケ(1,400円)を買う事も出来たのに…!
なお5月現在はSMTメンバーズ特典(6回観たら1回無料)を既に使う程映画館に通っています(笑)
☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊

にほんブログ村

一人暮らしランキング
にほんブログ村
人気ブログランキング
☆☆☆☆☆