パソコンで収支を表にするようになって丸1年経ちました。
今回、その収支の平均値を元に、今後の予算を設定しました。

スクリーンショット 2018-05-20 18.25.44

ひと月手取り22万円で実際に生活にかかる予算が19万円。ひと月3万円+ボーナス丸ごとを貯蓄に回せる計算になりました。

平均値と予算が大きく乖離してる項目『交通費』は引っ越したことにより12,000円から3,000円まで減らすことが可能になった部分です。

『大型出費』の平均値87,000円は引っ越しにかかった諸費用を含むため大きな数字になっていますが、諸々を換算して今後ひと月30,000円の予算としました。この項目は年に1回の旅行費、年に1〜2回の帰省費、数年に一度の家電の買い替えなどにあたります。


雑誌などでよく『一人暮らしの女性の生活費の平均予算』などが特集されていますが、収入・住む地域・その人がこだわっている部分でそれぞれ予算の配分は違ってくるので、結局は「実際自分はどのような収支なのか、それをどう改善したいのか」が重要なのかなと思います。

…なんて、40歳になるまで宵越しの金を持たない主義で散財していたわたしが言うのも何様なのですが😅


わたしは30代の最後まで自分の好きなこと、楽しいことだけに夢中で先のことを考えずお金を使い果たしてきました。

40代に入り、いままで目を背けていた現実とやっと向き合って、現実を踏まえた上での60代になった時の自分を想像し、60歳以降の自分がより良い状態でいられるために貯蓄をしておかなければならないと、ようやく自覚しました。


貯蓄へのスタートを切るのが遅すぎたとは思いますが、好きなことに夢中で散財していた20〜30代の頃の20年間の自分の人生を否定する気はありません。

これからは将来に向けて貯蓄もしながら、生き甲斐である趣味も予算内で楽しんでいきます😊

☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
押していただけると更新の励みになります😊