先週の3連休の最終日、都内のビジネスホテルに一泊してきました。
都内在住なのに都内のビジネスホテルに泊まった理由は、
①月曜朝の積雪への備え(日曜夜から月曜朝にかけて積雪の予報が出ていた)
②ビジホの大型テレビで推しアニメを見る
③サ活
の3つです。
①の積雪については結局杞憂に終わりましたが、残りの②と③を満喫してきました♪
わたしにとってホテル泊自体が3年前の2.5次元の舞台の遠征以来。
久し振りのホテル泊にワクワクし過ぎて、チェックインの1時間前にホテル前に着いてしまいました(笑)
チェックイン前にホテル近くの牛丼チェーン店で腹ごしらえ。

数年ぶりのすき家。いつの間にか注文がタッチパネル形式になってました。
店舗によるのかな。
そしてチェックイン時刻の14:00ちょうどに受付を済ませて部屋へ。

木曜夜に予約した時点でラスイチだったセミダブル部屋。
(※値の張るダブルの部屋数が圧倒的に多いため)

洗面所のドライヤーがうちで使っているものと色まで一緒でした!
大浴場があるためここでは一度も顔を洗わず、夜と朝に歯を磨いたのみ。

シャワールームとトイレ。
大浴場付きのホテルなので部屋には浴槽無し。
ここでは雨で濡れた折りたたみ傘を広げて乾かしたのみ。
ビジネスホテルだけに必要最小限の物だけがスッキリコンパクトにまとまっていて、久し振りにミニマリスト欲が疼きました。
ごちゃごちゃしてきた自分の部屋もビジホばりにシンプルにしたい…。
で、本日のオタ活アイテム。

家のテレビから外して持ってきたAmazon Fire TV Stickとそのリモコン。
これをホテルのテレビ裏面のHDMI端子に挿入。

これを挿したことにより、ホテルのテレビのリモコンで入力切替ボタンを押すとFire TV Stickのホーム画面が出るので、ネットワーク設定でホテルのWi-Fiを選んで、

ホテルのWi-Fiのパスワードを入力して、

はい!接続完了~!

大画面(37インチくらい?)でAmazonプライムビデオを堪能できる環境になりました♪
自分ちの19インチのテレビと大違い。
ということで、大画面で大好きな作品をたっぷり6時間堪能できました!
家にいると、家の中のやりかけの事や、やらなければならない家事などが頭の片隅にあって映像視聴に集中できないのが、そういうのが一切ない環境で映画館のように作品を見る事だけに集中できたもの良かったです。
これはクセになるな…。
実は、Fire TV Stickの設定がうまくできなかったり、テレビにHDMI端子がなかったらどうしよう…と思い、念のためにプライムビデオ視聴用にiPadを持って行ったのですが、いい意味で無駄になりました(笑)
このホテルでのサ活については次に記事にて。
☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊
☆☆☆☆☆
都内在住なのに都内のビジネスホテルに泊まった理由は、
①月曜朝の積雪への備え(日曜夜から月曜朝にかけて積雪の予報が出ていた)
②ビジホの大型テレビで推しアニメを見る
③サ活
の3つです。
①の積雪については結局杞憂に終わりましたが、残りの②と③を満喫してきました♪
わたしにとってホテル泊自体が3年前の2.5次元の舞台の遠征以来。
久し振りのホテル泊にワクワクし過ぎて、チェックインの1時間前にホテル前に着いてしまいました(笑)
チェックイン前にホテル近くの牛丼チェーン店で腹ごしらえ。

数年ぶりのすき家。いつの間にか注文がタッチパネル形式になってました。
店舗によるのかな。
そしてチェックイン時刻の14:00ちょうどに受付を済ませて部屋へ。

木曜夜に予約した時点でラスイチだったセミダブル部屋。
(※値の張るダブルの部屋数が圧倒的に多いため)

洗面所のドライヤーがうちで使っているものと色まで一緒でした!
大浴場があるためここでは一度も顔を洗わず、夜と朝に歯を磨いたのみ。

シャワールームとトイレ。
大浴場付きのホテルなので部屋には浴槽無し。
ここでは雨で濡れた折りたたみ傘を広げて乾かしたのみ。
ビジネスホテルだけに必要最小限の物だけがスッキリコンパクトにまとまっていて、久し振りにミニマリスト欲が疼きました。
ごちゃごちゃしてきた自分の部屋もビジホばりにシンプルにしたい…。
で、本日のオタ活アイテム。

家のテレビから外して持ってきたAmazon Fire TV Stickとそのリモコン。
これをホテルのテレビ裏面のHDMI端子に挿入。

これを挿したことにより、ホテルのテレビのリモコンで入力切替ボタンを押すとFire TV Stickのホーム画面が出るので、ネットワーク設定でホテルのWi-Fiを選んで、

ホテルのWi-Fiのパスワードを入力して、

はい!接続完了~!

大画面(37インチくらい?)でAmazonプライムビデオを堪能できる環境になりました♪
自分ちの19インチのテレビと大違い。
ということで、大画面で大好きな作品をたっぷり6時間堪能できました!
家にいると、家の中のやりかけの事や、やらなければならない家事などが頭の片隅にあって映像視聴に集中できないのが、そういうのが一切ない環境で映画館のように作品を見る事だけに集中できたもの良かったです。
これはクセになるな…。
実は、Fire TV Stickの設定がうまくできなかったり、テレビにHDMI端子がなかったらどうしよう…と思い、念のためにプライムビデオ視聴用にiPadを持って行ったのですが、いい意味で無駄になりました(笑)
このホテルでのサ活については次に記事にて。
☆☆☆☆☆
訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックが更新の励みになります😊


☆☆☆☆☆